ところで参照ってなに?Twitterでいうところの引用RTってことであってる?

@smoke_pop 参照は他のSNSにはない概念だと思う。引用は別にあるよ。

@noellabo そうなんですね…?となるとTwitterの引用RTに近いものはそのまま「引用」になるのでしょうか。
「参照」とは具体的にどんな機能なのか教えていただけますか?

フォロー

@smoke_pop 投稿中にURLを書くのと同じ動作をするのですが、

この投稿を参照して書いたよ、この投稿をみてね、という参照して欲しい投稿を関連付ける機能です。

各投稿のアクションバーにある鎖のアイコンを押すと選択できて、選択した状態で投稿すると、その投稿に関連付きます。

複数選択できるので、この投稿とこの投稿をみて書いたんだよ、ということを示すのに便利です。

リプライをぶら下げるのと逆の働きで、投稿を遡る方向に投稿が繋がります。

引用と違い、本文中には対象の投稿は表示されず、[参照]というリンクだけが表示されます。

Fedibirdなど対応しているサーバでは、スレッド表示に対応していますが、未対応のサーバでは、[参照]リンクからこちらの一覧ページに飛んでもらわないとみえません。

@noellabo なるほど、大変良くわかりました。機会があったら活用させていただきます。ありがとうございます!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。