のえるさんの(あれFedibirdのだっけ?)グループテスト鯖、フォロー制限できるかしら

ブースト公開範囲の設定とフォロー承認制、設定できます?

@ars42525 ブースト範囲は忘れたな。コード確認するわ。

フォロー承認は普通のアカウントと同じだから設定できるよ。先行ブロックしといたり、ユーザーレベルのドメインブロックしといたり、フォローリクエストを蹴ったり。

ブースト範囲がPrivateになれば完全承認制のプライベートなグループにはできそうだよね
とはいえ流す投稿をPrivateにできないという問題が残るけど

グループ参加者をccに入れられるようにしてグループ内でDMをブーストすることを許可するとかが必要?

フォロー

@ars42525 グループ宛投稿(メンバーの投稿)の公開範囲を継承するようになってたけど、グループアカウントのデフォルトで制限(クリッピング)するようにするのが正解だな。ここは変えておこう。

グループアカウントがブーストするのは勝手にやれるんだけど、それを受け取ったサーバが受理してくれないよね、private投稿を対象にしたブースト。

以前はサークルをベースに考えてたけど、いまアプローチするならどうするか……

現時点でのMastodonにおけるPrivateのセルフブーストはもとの投稿とブーストによる投稿の公開範囲が一致していることを根拠にしてると思うから、これを拡張(拡大解釈)して、もとの投稿が宛先にグループのフォロワーを含んでいる(グループのフォロワーに見せることを許している)ならグループがブーストしても見せる相手はもとの宛先に含まれているからOKという実装に変更するとかが考えられそう

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。