ねこemoji(第2弾)できたー! :nikukyu:
:neko_thinking2: :neko_thinking:
:neko_neutral: :neko_glasses: :neko_glasses2: :neko_sidelong: :neko_sunglasses: :neko_frowning: :neko_closing_eyes: :neko_sweat: :neko_fish: :neko_tired2: :neko_star_eyes: :neko_glasses3: :neko_glasses4: :neko_oinari:

ねこemojiに関してはリモート先でカスタム絵文字にコピーして使ってもらうの大歓迎です :neko_fish:
(自作なので著作権持ってる人が別にいるとか、複雑な問題の絡まないやつですー)

:nikukyu: ねこゴーストemoji、いまのとこ5種類作ってます :nikukyu:
:neko_ghost3: :neko_ghost4: :neko_ghost5: :neko_ghost: :neko_ghost2:

カスタム絵文字の名前の頭に「Mofu」を付けるのが良いかどうか、ずっと迷ってる。

「ほかのサーバーで追加される事もあり得るような絵文字だったら名前に標識を付けない」というやり方もあり得る。「オリジナリティー」というか。

これまでに追加したカスタム絵文字は、完全に自前で描いた物ではなく編集した物が多い。(なぜなら、時間が掛からない方を先に済ませるから。)これも線引きが微妙なんだけど。例えばここたまの紋章については、こういった品質で切り抜ける素材は存在しないので、原作を模して私が再整理して描いてる(かなり緻密に)。過去にやっておいた作業だから、直近には時間が掛からなかった。画像編集ではないが「アイデアの編集」ではある。都道府県章と「最期の朝」は主に画像編集だ。仮にほかのサーバーが先に追加して流通してたとして、その画質とかに不満があれば、名前を維持して差し替える事になるだろう(現場猫のように)。

でも自分は管理者として、ほかのサーバーから受信してキャッシュされている絵文字の一覧を見て「出自はどこ ?」って常に思うからなあ。各サーバーが同じ画像の複製を持ってるから由来が謎に包まれる。名前ではない所にメタ情報が付いてるといいんだけど。

「neko_」の系列とか未だに謎…。誰が描いたの ? これは本当に Mastodon の絵文字として利用していいの ? 作者は容認してる ?

フォロー

@sayunu :neko_nyaan: 系の絵文字は、monacaさんの作で、使って良い表明をはっきりしているやつです。

このへん。 [参照]

このへん…の参照がこっちの画面では全く表示されないんですね…つらい。それはともかく、承知しました。ありがとうございます。

@sayunu [参照]かた外部リンクで一覧ページにいけませんか? そういう導線を意図して作ってますが、見えてないなら対策します。

「[参照]」みたいな文字列は全く表示されてないです。開発者ツールで DOM の構造を見ても存在しないし、スタイルシートのせいでもなさそう。

@sayunu なるほど。それは初めて認識した現象です。助かります!(そりゃみえませんね!)

URLではっときます。
fedibird.com/@noellabo/1100499

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。