フォロワーの数と、Mastodonの負荷の話でもしましょう。

--

私のアカウントには、6,735のフォロワーがいます。

さて、私が何かを投稿したり、ブーストした際に、どこにどのぐらいの負荷がかかると思いますか?

これを判断するためには、ローカルのフォロワー数と、リモートサーバの数を知る必要があります。計算してみましょう。

fedibird.comの中のフォロワーは、3,089だそうです。

リモートのフォロワーへは、サーバの数になります。フォロワーは745サーバに散らばっているようです。

投稿した際、ローカルのユーザーには、fedibird.comがそれぞれに配ります。

ホームでフォローしている人が3,068、リストに64、アカウント購読に191、合計で3,323個のDistributionWorkerが生成されてタイムラインに挿入する仕事をします。通知やハッシュタグ、キーワード購読などの処理も別途行われます。

リモートへは、745個のActivityPub::DeliveryWorkerを起動し、リモートサーバに送ります。そのサーバの中のフォロワーへ配送する処理は、相手に任せます。

丸投げする分、リモートの方が遙かに負荷が軽い。

ここが分散SNSのポイントになってくるところです。

「ActivityPubの仕組みとして、あるユーザーが1億のサーバーの1億人にフォローされているとき、そのユーザーがトゥートすると1億のトラフィックが走る」みたいな趣旨のトゥートを見た気がするんですけどだれかそのトゥートのURL知ってたら教えてください

フォロー

@sosieaku 一応これは参考になるかな
fedibird.com/@noellabo/1098219

1億のサーバの1億人っていうのは、全員ひとりサーバっていう前提の時だね。 [参照]

ありがとうございます。解決しました。このスレッドの mstdn.social/@relay/1098223755
と同じく、「全員ひとりサーバーの1億のサーバの1億人」という極端な状況だと、トゥート配信の負荷がバカにならないんじゃないかと思っていました。
一つのサーバーで1億人ホストする負荷よりマシではあるんですね。
今後Fediverseに超有名人なり政府の公式アカウントなりが来た時に、上記の極端な状況と類似する状態でマストドンの仕組みは耐えれるものなのか疑問でした

@sosieaku ほどほどに相乗りして、1億人が10万〜100万サーバぐらいになってると楽ですね。

@noellabo @sosieaku 単純計算で1サーバ数百人単位が理想?(そこまで単純な話じゃない!?) :overthink:

@octopus @sosieaku 一人サーバと大規模サーバが混在できる懐がありますよね。

@noellabo @sosieaku

全体として安定できる各サーバーの人口分布みたいなものがあるのかなぁとは思うんですよ。リアルの通信網とか各サーバー内の構造とか、いろいろな要素が絡んで、何も知らない私でも単純ではないだろうことは容易に想像できるんですけど。

ただの一人のユーザーとしては、fediverse全体が安定してはいなくても、どこかに結晶みたいな安定構造があると、他の人にも勧めやすくなるんです。私個人としては、できるだけ快適そうな所に潜んで楽しんでいます(オセワニナッテイマス)

多分、それぞれサーバーを運用してくださっている方が快適に運用できるサイズが、それぞれの最適解ではあるんでしょうね。連合の仕方も含めて。

そうなると、安定を願うならjoinsabakan(なぜか日本語が混じる)みたいなサイトができて、ド素人でもActivityPubサーバーに軽い気持ちで興味を持ってjoinしていく、という他力本願ワールドに期待しようかなー :ablobcool:

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。