@littlekorpokkur フォローを承認制にする(誰かがあなたをフォローしようとしたときに保留し、あなたに確認が出て許可するか判断できる機能)があり、これを有効にしておくと、アカウントの横に鍵マークが表示されます。

これが狭義の鍵アカです。

これとは別に、投稿の公開範囲があります。

全員に見えるようにするのか、フォロワーだけにみえるようにするのか、メンションした相手にだけみえるようにするのか、投稿毎に選択できるようになっており、デフォルトでは公開になっています。

これを、フォロワー限定に設定することで、鍵アカウントの完成です。

注意点として、あとから全部の投稿をフォロワー限定にするなどの変更はできないということがあります。

一度公開で投稿したものは、そのままとなりますのでご注意ください。

フォロー

Mastodonにおける『鍵アカ』について説明したやつ
QT: fedibird.com/@noellabo/1097980
[参照]

のえる  
@littlekorpokkur フォローを承認制にする(誰かがあなたをフォローしようとしたときに保留し、あなたに確認が出て許可するか判断できる機能)があり、これを有効にしておくと、アカウントの横に鍵マークが表示されます。 これが狭義の鍵アカです。 これとは別に、投稿の公開範囲があります。 ...
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。