フォロー

Twitterがつぶれて、全部Mastodonに流れてくる……もっと散り散りになるでしょうし、そこまでのことはないと思いますが、そういう想定とします。

そんなこと可能なの?

こういうときは、精緻な計算はいりません。今の何倍のサーバが必要か、ざっくり規模感を理解しておくだけでとりあえずOKでしょう。

Twitterってアクティブ何人いるんでしたっけ? Botだらけで計測不能? ああそうでした。まあ3億〜5,000万でみましょうか。

mastodon.socialが10万アクティブで精いっぱいという感じなので、最大限甘く見積もるために、ひとつのサーバで10万まで耐えられるとします。

3億なら3,000サーバ要りますね。

5,000万なら500サーバです。

さあどうしましょうかね。

なお、この話にはオチはありません。

こうして具体的な数字を並べると現実的に可能なように見えます。
話は逸れますが、Twitterにできてマストドンにできない決定的な違いが、つぶやきの串刺し検索だと思いますが、マストドンはサーバー間を跨いだ串刺し検索って可能なんでしたっけ?
全く知識無く感想を述べてます。

@hitoxu Mastodonそのものにはそういう機能はないです。

Fediverseの実装でいうと、PeerTubeがVidiverse(ビデオのFediverse、サブセットですね)のために、動画の一覧を各サーバから取得して串刺し検索する仕組みを持っています。

他の実装方法も可能だとは思います。どうなるかなー

過去にはマストドン検索を提供していた第三者サービスも有りましたね、どこも撤退してしまいましたが。今また参入するメリットが有るかは改めて難しいですしね。

仰るとおりですね!誰かやってくれないかなぁ。🤔(他力本願)

やはり実装するには第三者が串刺しで集める必要がありますね。リアルタイムで収集するとなるとどのくらいの能力が必要になるのか、それをするメリットがあるのか?想像も付きませんが、Twitterの代替として考えるならそんな声が出てきそうです。
個人的には必要ないですが。

@hitoxu 必要な範囲だけやろうということであれば、現実味はあります。

ハローページとタウンページみたいな、ね。

Fedibird同士ならできる、というところから始めることも可能です。

全文検索、リアルタイム検索は技術的にも負荷も大きいですが、需要はあると思うので、その方法の模索が始まりそうですね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。