フォロー

自宅サーバ、今はあんまりガチにやってないから(WSL2にUbuntuとか)よく落ちてて、あーつながんないや。ウチに帰って直そう。ってなりがちな今日この頃です。

接続回線、一般家庭の電気、普通のPCってところが、なかなかに難しい。このへんは草の根BBSやってたときと同じ。

PC再起動するためによく早退したw

自宅サーバは総額安くても高性能だったり構成好きなようにしやすいので、今は開発サーバ系を自宅で運用している。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。