ルールにより:「ユーザーでの問題があれば、まずはあのユーザーで解いてみて下さい。」
「一斉メンションを行うスパムアカウント」って通報したらも、ルールをお守り下さいませ。

フォロー

@TechnicalSuwako 転送された通報の件かと思います。

Mastodonの通報は、利用者の所属サーバのモデレーターが、そのサーバのルールに基づき対応を行います。

利用者が選択した場合、Mastodonにより自動的に、参考情報として匿名で転送されますが、そこではリモートサーバ個別のルールは考慮されていません。

転送された通報が適切でない場合は、単に無視してください。

不適切な通報の頻度が高いなど、転送自体が負荷となっている場合は、そちらからは通報を行っている個別のユーザーを判断できませんので、その旨、ご相談ください。

あ、わかりました。
サーバーの管理者様だけは他のサーバーに全インスタンスとして通報を遅れると思いました。
失礼しました。
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。