フォロー

の人は、スマホでもブラウザやPWA(ホーム画面にアイコン保存したやつ)を使うことが多くなると思うけど、スマホ利用を便利にする機能があるよ。

・タブバーを画面下に移動することができる機能(ユーザー設定)

・タブバーにラベルを表示する機能(ユーザー設定)

・リストをタブバーに表示する機能(リストをお気に入りするとタブバーに表示される)

あと、Fedibirdでは、リストにも購読した投稿を流すことができるので、購読機能を組み合わせるとすごく便利に使えるよ。

Mastodon標準のリストとは、使い勝手が全然違うんだ。

ハッシュタグ、キーワード、アカウント、ドメインで購読できる。添付付きのものだけにして、画像だけ流すタイムラインにすることもできるよ。

Mastodon標準で、フォローしてる人や、自分自身も追加できるから、組み合わせて、ホームだけでなく、目的別に使いやすいタイムラインを作ってね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。