フォロー

MastodonのWebUIを、複数のアカウントで使いたいことありますよね。まあ鯖缶やってると特にそうなんですけど。

私が一番気軽に使えると思うのはFirefoxのMult-Account Containersで、タブごとに違うアカウントでログインできたりするんで、すごく捗ります。

まあ、ChromeとFirefoxってだけでも十分だったりするんですが、3つ目もでてきたりしますしねー。まあシークレットウィンドウで……(だんだん面倒くさくなってきた)


マルチアカウントに対応する方法として、Firefoxだと、複数のProfileを作って使い分けるというのありますね。
特別に利点がある、ということもないですけど。
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。