Mastodon、Pleroma、Misskey、ついでにPixelfed、PeerTubeなど、FediverseのサーバはだいたいPostgreSQLを使っています。(PixelfedはPHP製で、他にMySQLやMariaDBを選択できます)

じゃあ、データベースの中身はほとんど同じなのかなっていうと、これ、かなり違います。

やろうとしている要件は近いのに、どのようにデータを持って、どう読み書きするか、設計が違うわけです。

こういう、似たようなものを、それぞれがどういう設計に落とし込んでいて、実際に動かしてるとどういうところにその設計の違いが影響してくるか、ということをみていくと、たくさんの学びがあります。

オープンソースの非常にありがたい特徴として、こういう生きたシステムの設計を全部みることができて、実際に動かして体感できるというのがあります。

また、Fediverse系のアプリは、生のトラフィックを容易に得られるというのも非常に強い。

控え目に言って最高です。

めいすきーなのでmongoDBですが、バックアップが大変、、

フォロー

@atsuchan どのデータベースエンジン使うかっていうのも設計ですしねー! みんな得意なことと苦手なことがある……。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。