フォロー

のElasticsearchは7.15.0です。日本語の形態素解析にsudachiを組み込んでます。

(素のMastodonの場合は対応が必要です)

普段はElasticsearchが自動更新されないように、aptではholdしてあります。apt updateしてて、あ、更新きてるなって気が付いたら、手動でアプデを実行します。

Elasticsearchは、バージョンがあがるごとにプラグインの対応バージョンも一致していることを比較して弾くので、アップデートに合わせて同時にプラグインもあげなければなりません。結構Breaking Changeもあるので、まぁ安全だとは思いますが。

なので、プラグイン(ここではelastic-sudachi)を消して、Elasticsearch本体アプデして、対応するバージョンのプラグインをインストールし直して、という流れになります。

elastic-sudachiは、githubからサーバ上にcloneしておいて、その場で対応バージョンにビルドしてます。gradle使うようになってから凄く簡単になりました。

elasticsearchがaptで勝手にアップデートされないようにするには、

sudo apt-mark hold elasticsearch

holdしときます。

んで、よっしゃやるぞって時には、

sudo apt install -y --allow-change-held-packages elasticsearch

ってな具合です。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。