アカウントをブロックするとき、ブロックした理由のメモをちゃんと残せるようにしてほしいわね

鳥に限らず Mastodon とかにも言えることなんだけど。
Mastodon は個人鯖でやってる分にはモデレーションノート残せるだけマシといえばマシか

フォロー

@lo48576 いま一般ユーザー向けでもアカウントノートがありますので、ブロック時のダイアログで入力できるようにするなど、連携するようにしておいた方がいいですかね〜。

あー、そういえばあれブロックしてても使えるんでしたか。なら現状で十分かもしれません。もちろんブロック時に入力欄があるとめちゃくちゃ助かるでしょうけど。

あとはブロック済ユーザとアカウントノートの一覧とかがあると後で有用かもしれませんが (ほんまか……?)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。