フォロー

コードはなんとかなったけど、説明書く時間ががが(あと19分)

時間なかったから、プルリクだけ先にしちゃった!

Mastodonの『既知のサーバー』画面に、配送不可の管理機能を追加するプルリクエストです。
github.com/tootsuite/mastodon/

Mastodonは、相手方のサーバがエラーになっているなどの原因で配送に失敗すると、その日付を記録します。

記録した日が延べ7日に達すると、このサーバに配送するのは無理だなって判断して、配送不可のフラグをたてます。

配送不可のフラグは、相手から新たなActivityがやってきた場合、復活したと判断して自動クリアされます。

このプルリクエストでは、その配送失敗しているサーバを一覧し、状況を確認しながら、早期に配送を止めたり、エラーをクリアしたり、配送不可を手動で解除することができます。

たとえば、サーバの閉鎖が予告されて実行された場合、ドメインをブロックしたり、tootctlコマンドでdomains purgeして消してしまうこともできますが、そっとしておきたい場合もあるかと思います。

その場合、配送不可にすることで、安全に配送無効にできます。

(プルリクしてからデバッグする悪い人)

あとで説明追加します。このままだとレビューでけへん。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。