自分はtwitterとかマストドンみたいな、「聞いてる人がいるけど、別にずっと反応がなくてもいい」感じが好きで、所謂チャットとか質問投稿はがっつり会話って感じがしてハードルが高いと感じてしまう。
自分でもその心理的な違いはよくわからんし、もっと深い理由が気になるところではあるけど。

フォロー

@whendidyousee とても共感するところです。この、ここに書こうって思える空間は他にないものだと思います。私もうまく説明できませんが……。

ありがとうございます。まさしく自分もそのように思っていて、この「書き込もうという気持ち」がどこから来るんだろうかとよく考えています。
徒然草や枕草子にも通ずるものがあるのかなぁとか色々思うのですが、この絶妙なインタラクティブ性と他愛なさは随筆の比ではないしな...などと日々考えています....

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。