@yakitama fontawesome 4系は右上から左下なんですよね。

5系は左上から右下のアイコンに統一されていて、できればそっち使いたいんですが……。

フォロー

@yakitama デザインの統一感ってだけなので、別に逆らってもいいんですけど……。

4のアイコン集めてきて調整してた時のスクショ
fedibird.com/@noellabo/1044092

@yakitama Mastodon内で使われているのは、ミュートとか画像を隠すやつ。

でもたぶんですけど、左上から右下の斜線を引くと矢印とかぶってクッソかっこ悪くなるので、RT/BT アイコンごと変えないといけなくなりそうです

@yakitama 実に相性悪いねw

何か提案するにしても、FontAwesone5がrevertされている現状、あまり雰囲気を変えられないし、無効ボタン毎に斜線付けたアイコン作るのいい方向とは思えないんだよね……。

デザインがよくわからない……!!!w
世界が変わるのを待つしかないw

@yakitama 無効ボタンをどう表現するかなんて、GUI登場以来の超重量級デザイン課題なので、そういうissueたてて、独立した課題として扱って欲しいんですよね……。

やっぱそうなんすねー、そして世の中はどういう解決を見てああいうデザインになったのか、ってのもちょっと気になりますね? この話の発端は世の中の真似をしたところ異議が出たってやつだと理解してるので……

@yakitama 回転方向逆になるの無視して、左右反転するのが一番簡単だということに気がついた。いわなきゃ多分気付かれないwww

いや確かにそうなんですけどw それでいいんですかw
(私の雑コラもその方法で作ったけども mstdn.yakitamago.info/@yakitam

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。