どうでもいいハッシュタグの承認とか、スパム報告でメールをバンバン飛ばされるとsparkpostの無料枠の上限を超えるんですわ。
あれ止めてくんない?

チェック入れられたらいいんすけど、恐らくPawoo発祥のどうでもいいハッシュタグを表示したり、微妙な判定でスパム認定してユーザーに迷惑がかかるかもってことでやってないんですよねぇ。

@syumari ハッシュタグ承認はこれでメールだけ止められると思う。

スパム判定は一行コメントアウトするだけだけど、まぁ受け取っておいた方がいいかな……。

あざます。参考にさせていただきます。
ちなみにDTP鯖で私がどこに勤めているかってのはバレちゃってます?

@syumari 私はわかりませんでした。あと自己紹介投稿が未収載なので、観測されてないかもしれません!

プロフィールのヘッダーがヒントです。

@syumari ……なんか関係のものがたくさん映ってますねw

ですねーこんなんでも拾ってくれました。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。