PawooはもちろんGithubでコード公開してきているし、本家にも随分フィードバックしてきたし、私もPawooに対してプルリクエストを通じて提案してマージしてもらったこともある。

今回はオーナーと運営が変わったことで、pixivのリポジトリから独自の場所に変更するんだろうし、新体制で変更したところをまだ公開できてないからちょっと待っててねってことを言っているんじゃないかな。

今後の方針がわからないけど、当面バックポート(ここでは、最新版の成果を古いコードベースに逆輸入して取り入れる事)でいくのかな?

新運営体制でもプルリク受け付けてるなら、提案してみたいなー。

ところで、以前、Pawooの公開されているコードでMastodon立てて実行したことあるけど、Pawooが再現できて面白かったよw
QT: pawoo.net/@pawoo_russel/103316

pawoo-russell  
Pawooのソースコードにつきまして、只今オープンソースとして公開するよう準備を進めております。準備完了次第、公開となりますので、いま暫くお待ちいただけますようお願い申し上げます。今後ともPawooをよろしくお願いいたします。
フォロー

Pawoo(git cloneしてきた奴)を実行する際は、リードレプリカを使うのが大前提になっているので、.env.productionに下記の環境変数の設定が必要。

PAWOO_DB_USER_SLAVE
PAWOO_DB_PASS_SLAVE
PAWOO_DB_HOST_SLAVE
PAWOO_DB_PORT_SLAVE

更新を受け付けるメインのデータベースと、読み出しだけに対応するレプリカに分けることで、負荷を分散しているんだね。

現在のMastodonにもリードレプリカを使う機能があるんだけど、Pawooのこの機能はそれ以前に実装されたものだと思うんだけど、採用しているgemが違ったりしていて、独自のもの。

この他、Pawoo独自の拡張には、pixivならではの視点、大規模サーバならではの視点で導入されたものが沢山あって、勉強になるよ。

誰がいつどんな変更を加えたのか、Githubに全て公開されていて、それを検証したり、参考にしたりできるのは、MastodonがAGPLでライセンスされているおかげだね。

Pawooのコードの件ですが、先に書いたリードレプリカ使うところは、10/23には既に削除されておりました。

ElasticSearchとか、スケジュール投稿とか、ExpoによるPush通知関連?とか、移管を踏まえてでしょうか、先々支障になりそうなものがずいぶん整理されていますね。

あとでちゃんと見ておこう……。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。