日常とか植民学とかの話をしますとても雑メール: kei196apka@gmail.com
一体いくつの分野(100年前)を私は通らなければならないのか、、、、ってなるその都度論文を書きつつやらなきゃいけないんだろ?きついね~(他人事)
どう考えても、やりたいと思っている研究が一人でやる量じゃないんだけど、理解したいという目的設定だったら、やらねばならない
やっぱ創作垢の方で繋がってる相互さんちょうどいい人が多くて好き、気楽に会える
不安障害が強めだからダメな時ずっと試験前日みたいになって苦しい不安に思うことねえよーーー!!!(叫び)
マジで今週ー来週何も不安になることなくね?!?もっと気楽に生きていきたい
ちゃんとね、一枚絵に、3日ぐらいかけようと思った
移住を重視するのかどうかという話
そういえばフランスの植民地党の主張あんまちゃんと把握していないんだよな、というかフランス植民地主義全然分かってないわ、、、
これでいくか
野井さん来月から一人暮らしになったので多分めっちゃ通話すると思う
気持ちよく字を入れるためには入れられる構図じゃなきゃ駄目なんよ、前のやつあんま気に入ってないから尚更
ncsの一枚絵を描きたいのに構図がああ思いつかないいい
勉強するのが怖いよ〜〜
あれ何年やるんだろう、、、(無知)
戦争する前のイメージ分からんぐらい戦争イメージが固定化されている気はするけど、、、
Zまで知っている層はまだ情報に触れている気がするロシア界隈はそんなことないのかもしれんが
あーーあれだろうな、奴隷制とか強制労働を賛美するやつのイメージなんだろうな、、、分からんけど、、、
植民政策学を調べてます言うとかなり誤解される血も涙もないやつみたいに思われてた、俺が一番怖いよそれは
純粋に歴オタだった時(北米植民地を愛好していた頃)は自分がやってるところの説明楽ちんというか、時代と場所言えば何となく伝わってた気がするけど、経済学史になった瞬間伝わらなくなっちゃった記憶が
ていうか今、俺は(たまたまか???)経済学史好きな人同世代で見たことないんですけど、ちょっと前までは大学でも読ませてたらしいし、好きな人が多かったんじゃないんですかね(適当)
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。