日常とか植民学とかの話をしますとても雑
キモいのでカフェテリアで千切りキャベツの上にフルーツ缶の果物を載せたサラダを錬成して食ってる意外と美味しい
なんで自分この大学にいるんだろう、真剣な疑問
疲れーーーー真面目に今学期はちゃんと勉強すればいいのは語学だけなので語学だけ頑張ろ、、、暗記力が死んでしまったので人の数倍時間をかけないとできるようにならないし
ロッシャーに関しては帝国主義時代に共著で書き直されたやつが出ているので、日本植民学だとそっちが参照されがちな気がする
ロッシャーの植民地本って1850sに一応第一版が出てるんですよね、、、帝国主義時代以前なんだよな、、、70s以降の文献が参照するものの一つ、これと歴史書ではあるがへーレン、メリヴェール、ウェイクフィールド、スミス、みたいなメンツになってくるんですよね、、、楽しいね、、、
もうちょい時代が下ると栽植植民地という訳が当てられているはず、、、これはこれで掴みどころがない
あれかな、当時の日系移民との連想からきている訳なのかな、今でも大農園とかプランテーションとしか訳しようのないものではあるし、、?
多分征服植民地/それ以外の植民地(移住植民地)がまず区別としてあって、後者が3つに分化するのだろうと思うが、、、征服植民地の区分の詳しいところが知りたい、何が条件なんだ
Plantation colony自体が多分ドイツ語の翻訳だけどこうみるとやっぱりロッシャーの区分ってちょいキモいかもしれん、、、原典にあたってないので判断しようはないが、、、へーレンの方が統一感あるだろ、、、、
佐藤ってplantation colonyのこと出稼ぎ植民地って訳すの、、、?!?(遅すぎる気づき)
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。