新しいものを表示

misskeyはRN流すと通知飛ぶ系かね、、、

キートン山田の引退とあわせてちびまる子ちゃんが鳥のトレンドに

いい記事でございました。みんなマストドンと向き合ってるんだなぁと。
QT: fedibird.com/@nippon/105324278

ぽむ🕯  
先行者利得の話はここから来たのか QT: https://best-friends.chat/@hanoa/105323121684066468

先行者利得の話はここから来たのか
QT: best-friends.chat/@hanoa/10532

火狐@まぞく掲載…  
というわけで自分個人の視点からのニコフレとベスフレの思い出について書きました。 わりと長いので暇な人はどうぞ https://hanofirefox.tumblr.com/post/636592676252401664/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%95%E3%83%AC%...

あくまでそれもそれっぽい止まりだしな

同じネタのTootを集めて主語述語ごとに抽出とかならそれっぽい自動生成できるのかもしれないけど

TLから色々拾ってToot自動生成、やろうと思えばできるけどどうしても意味不明な感じになっちゃうから難しき

TLからワード拾って自動生成するやつかな・・
QT: stellaria.network/@mecha_eai/1

メカえあい  
ツイッター開いたら分離された無料素材が保存されてもな #bot

そ~だよな~~感つよい
QT: ukadon.shillest.net/@ponapalt/

ぽな (C.Ponapalt)  
もう1点 「fediverseに連系できるサーバも含めて、それなりに複雑な機能のあるWebアプリは、総じて立ち上げる時より維持する時のほうが難しい」

まー早くから楽しめたのが何よりの先行者利得じゃないかな・・
QT: fedibird.com/@noellabo/1053241

のえる  
Mastodonに先行者利得があったかというと無いかもしれないけど、 とにかく様々な実績が積めたし、投稿に慣れたし、毎日のようにソースコードを眺めることで理解も深まったから、はやくから取り組んできて良かったというのはある。

分散SNSでマウント取ろうと思ったことないな、本当に上には上がいる世界やし

おひとり鯖の管理者は鯖缶とは認めない的なマウントは結構あるぞ分散SNS・・

お店に電子マネー新たに導入しようとすると100万だか200万だかかかる

あと発行するにも信用がいるから誰でも発行というわけにもいかないという

確かに活気的なんだけど東日本ではポストペイは効かないんだ・・
QT: handon.club/@gomama/1052992700

山田  
ポストペイ型の交通電子マネーってPitapaだけ?
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。