まさか人生で国立天文台に電話する事があろうとは・・・。

フォロー

何となく中小企業の事務所にかけたみたいな雰囲気あったけどまぁ寄付に関する事だし邪魔にはならんでしょ・・・・。

てか、寄付についてのサイトにこの一文あるのに「どういうアレで電話されたんですか?」て感じだったから面食らってしまったw

おばあちゃんに説明するみたいな感じでこっちから説明してしまった。

まぁいちいち電話してくる人なんか滅多にいないんだろうな。

こないだ天文台にお願いしてみた寄付申し込みの書類ちゃんと届いてた。

ワイは電話かけて申込書の送付お願いしたけど何だかメールでお願いする形でも良さそうだったな。ワイの時はメアド分からんくてそのまま電話で。

そう言えば天文台の寄付手続きしなきゃ~と思ったけどこないだ届いた申込み書類の中に肝心の振込用紙が無いな、、。これってもしかして申込書を送ったらまた振込用の書類が届くの・・?

でも口座番号が分かるやつ何も入ってないしそういう事なんだろうな。なんつー手間のかかる・・・

手続き重視という非常に日本的な。

そう言えばワイが天文台に寄付申し込みの電話した時は寄付要領のサイトにメアド載ってなくてしょうがないから電話かけたんだけど今見たら電話番号のところがメアドに置き換わってた。。!

>天文学振興募金:お申し込み(個人様)
nao.ac.jp/bokin/application_ko

担当のおねえさんが「住所とかメールで送ってくれませんか・・?あっでもこのサイトメアド載ってないですね」とか言ってたからその後直したんだな。

しれっと電話番号からメアドに変わってるというw

ワイが電凸したあとにメアドに変わってると何となく微妙な気持ちw

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。