少し前にBlueskyの招待コードが公式より発行され、ジャンルを問わず好きなこと、考えていること、その他日常等を呟いてみている 他のSNSのアカウントは残しつつ、軸足は此方に置くことになりそう

いくつか招待コードがあるのでBluesky使ってみたい方がいればお声がけください

TAMA映画祭にて念願の『そばかす』、『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』を観た。
蘇畑佳純も七森剛志も「恋愛感情が(性的欲求も)わからない」と言っていて、私も、私もそうだと叫びたいくらいだったけれど、ふたりとも私とは全然べつの人間である事がわかって、それがとても嬉しかった

夏の只中に注文したカメラ、年内に届けばと思っていたけど怪しくなってきたね......

生姜茶を淹れて仕事へ 普段は白湯

☑︎署名しました

ガザ・イスラエル紛争の即時停戦を! : アムネスティ日本 AMNESTY amnesty.or.jp/get-involved/act via @amnesty_or_jp

部屋の片付けをした 書類の整理がどうにも苦手だ

☑︎署名しました

イスラエル・パレスチナでの「無差別攻撃の即時停止」と「医療の保護」、「人道性の回復」を/国境なき医師団
chng.it/C6V65Mrchd

時間と心に余裕があると「生活」が出来てよい。

ドラマ『天狗の台所』1話観た。原作よりオンがおとなしいが、23時台の放送、作品全体のトーンと合っていて良かった。しかし14歳、実写だと本当にただの子どもなので保護者の付き添いが欲しいな......。
舞台となる山と家、特に出番の多いであろう台所は素晴らしく、良い場所を見つけたなと。料理も本当に美味しそうだし画も綺麗。洋の東西を問わず丁寧で地に足のついた生活の描写が好きだ。来週も楽しみ。
bs.tbs.co.jp/tenguskitchen/

あまり気温が下がると外出が億劫になるので今のうちに行けるところに行く。

先月の末から立て続けに映画館に通っているので観た映画の感想をまとめたい......図書館にも通っているので支出は然程変わっていない筈。

デモや署名が効力を発揮しない国に住んでいると思うとうんざりする 何が「聞く力」だ

健康診断の予約をした。なんとか年内に受けられそう

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。