新しいものを表示

あらゆる”場”におけるアウトプットを「報告書」にしていくっていう”越境者”スタイルをひとまず自分のポリシーにしていこうと思う

こっちのアカウントはトゥート数が少ないこともあって、昔のトゥートを見ると一つ一つのトゥートが今よりももっと丁寧だった、そんな気がする

というかむしろ昔はもしかしたらスマホからトゥートすることの方が多かったのかもな
昔はパソコンばっか使ってただなんて思ってたけどそんなことはなかったかもしれない

ま、どっちでも良いわ
この内容は別に”越境”的ではないからな(時間は越えてるけどそれも少しだけだ)

昨日の本垢の方で書いた「志向性」論と今日の本垢で見出した「越境者」論、どちらも大切にしていきたい

このトゥートは固定トゥートの上限に達してしまったために、新たなトゥートを固定させるために固定トゥートから外します

長い間、ありがとうございました (このトゥートに対して)

スレッドを表示

なんかマストドンやってると理性的になる。マストドンやればやるほど、純粋に自分と向き合えるからかどんどん精神が成熟していく感じがする。

とりあえず、今関心を持っていることをなんとなく箇条書きにしてみます。
・化学
・情報科学
 ・モールス信号
 ・暗号理論
 ・量子コンピューター系の情報理論
・核融合炉の実用化が社会に与える影響(お金はなくなる?)
・数学
・熱力学

なんでなんの関係もないのに、そんな科学のことばっか調べてようとしてんのかっていうと、結局社会の変化ってのはこういう科学技術分野から起こるんで「時代の空気を読む」ためにはこういう情報を知っておく必要がある

例えばコロナ禍でみんなワクチンや生物学分野の事について色々調べたと思うけど、次はそういうのがどこら辺からやってくるか分からない(電磁防護?食糧危機?エネルギー問題?)
というわけで新しい技術が切り拓く未来にできるだけ早く適応しておくためにこういう話も教養として知っておきたい

「間違った努力は必ず褒められる 正しい努力は必ず阻まれる」
「安定は強者の特権である 冒険は弱者の義務である」
自作名言を信じる

本垢に

これからは「誰が」が作ったかという出自性において、「人間なのかAIなのか」ってところが最も重視されんだろうな


前にも書いたかもしれんが、『愛にできることはまだあるかい』ってAIについて歌っとるよな〜

76 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 01:52:18.26 ID:YaNbF0Ie0
>>31
”馴れ合ってる”よな
歳下とツルむのは”馴れ合い”じゃねーのよ

スレッドを表示

>>39
エンペラーには多分アジアの宗教的首長をそこに当てはめているんだろ
ヨーロッパの天皇的存在は教皇でイギリス王室はどちらかというと元は武闘派の日本で言うところの将軍とかに近い
あくまでも世俗君主で宗教的司祭とかではない
カーストで言えばクシャトリア
イギリス王室は「イングランド王」でありながら「インド皇帝」を兼ねてたこともあるしなにか「King」への拘りがあるんだろう
そういやナポレオンくらいからの「皇帝ブーム(フランス、ドイツ、ロシア、オーストリア辺りが皇帝を名乗った)」の時代も王であり続けたよな

スレッドを表示

「ホワイト社会」ってホワイト社会的に大丈夫なんですか?
ホワイトって英語で”白人”という意味なので、それだと「白人社会」みたいに誤解されます英語圏で

僕の考えた「踊るキレイゴト」や「キレイゴトが舞う」「舞い踊るキレイゴト」とかの方が良いと思います
これは「踊る大捜査線」に対応していて、犯罪者が中々現れないので「レインボーブリッジ封鎖できません!」となるという時代性をも反映させています

今からでも変えてください
あとコメント読んでください

スレッドを表示

なるほどね
Netflixの動画とか昔なら絶対割られてただろうに実際無料視聴なんてできないくらいに技術的にガードされてるにも関わらずAVがいつまでも無料視聴できるのは治安維持みたいな目的もあるのかな

有識者、正論 「日本で暴動が起きない理由。それは“500円のうますぎる牛丼”とエロ動画である」
nova.5ch.net/test/read.cgi/liv

スレッドを表示

面白い議論だと思うけど、本物の批評は「時を超える」よね
岡田斗司夫さんの動画とかで昔のアニメに興味を持つことはある
その批評がなければ絶対見なかったであろう作品とか
やっぱり「誰かが異様に熱中してるモノ」への熱量みたいのはある程度伝播していくもんだと思う

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。