政治家に一定のカリスマ性が必要なのは理解できますが,度を超して「帰依する」レベルになると危険です。
https://x.com/chidaisan/status/1182475246290399232
政策ではなく人を見るようになってしまうとその人の言うことが全て正しく思えるため,その人が間違ったことをしても認識できなくなってしまいます。
山本太郎氏の片言日本語動画に党内部の人が誰も疑問を持たなかったことも,度を超したカリスマ化が原因と考えます。N国の立花孝志氏の選挙制度の抜け穴を突いた傍若無人な行動を支持する人がいるのも「帰依する」レベルの人間が多数出ているからです。
"「高齢者お断り」の賃貸住宅 資産があっても家族がいてもダメ 65歳以上入居可能物件は“5%” 「いくつになっても好きな場所に住める社会」へ" https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4751011697278322999?placement=article-preview-social&utm_source=share_android_other&utm_campaign=sn_lid:4751011697278322999|sn_channel:cr_ja_top&share_id=2Op4Gj
「宮内庁は「国民からの弔意や敬意の対象となる儀式で公的性格がある」」
弔意とかわけわからんもんにはポーンとお金が出せるのに、
人を生かす生活保護とか教育とか年金とかとかとかとかには
「財源が無い」という国、まじでいやだ
https://mainichi.jp/articles/20241122/k00/00m/040/070000c
斎藤、完全に摘み。
公選法違反疑惑浮上の斎藤知事「SNS戦略の企画立案は依頼していない」の言い訳は通用するか? 削除されたPR会社社長の投稿を検証 https://lite-ra.com/2024/11/post-6353.html
スイカ食べる?