新しいものを表示
ねじまき@fedibird さんがブースト

ひろゆきに代表される「冷笑的現実主義者」は、理想が現世で実現されないから「お花畑の綺麗ごと」と嘲笑することで、達成できなくても少しでも近づくために努力するという人間の生きる意味自体を、無意味化してしまいます。こうして何の努力もしない自分を「現実的」と誇ることこそ、現代の宿痾です。

理想が実現した世はユートピアであって、決して地上に現出することはないかもしれないけれど、少しでもそれに近づこうとする努力こそ大事なのです。それを最初から諦めては、生きる意味もなくなります。積読本だった、なだいなだ『権威と権力』を読んでつくづくそう感じます。

amazon.co.jp/権威と権力――いうことをきかせる原

スレッドを表示

"社会運動では「参加すること」自体が魅力である。運動に加わることで人々は自分の居場所や役割、出番を得て、自分の人生が肯定されるような感覚を覚えることがある。それは強みでもあり、弱みにもなってしまう。"
endomameta.hatenablog.com/entr
 

ねじまき@fedibird さんがブースト

"NYTは具体的な損害賠償額を求めてはいないが、オープンAIとマイクロソフトがNYTの記事などを違法にコピーして使用したことで「数十億ドル」の損害が生じたとしている。"
jp.reuters.com/business/OT6ZDM #AI #NYT #人工知能 #chatgpt

ねじまき@fedibird さんがブースト
ねじまき@fedibird さんがブースト
ねじまき@fedibird さんがブースト
ねじまき@fedibird さんがブースト
ねじまき@fedibird さんがブースト

BlueskyはなぜTwitterの代替になれないのかのオピニオン記事。
いつまでもベータ版のままで、向かうところがユーザー側からいまいち見えないのが移行をとどまらせる理由だとか。
先にスレッズがActivityPubに本腰入れはじめたのでATProtocolの注目度も落ちてしまったのもデカいような気がする。
fastcompany.com/91002426/every #Bluesky #ブルースカイ

「人文書とTwitter」
"わたしのおすすめは、自分の住んでいる地方自治体(または通っている大学)の図書館のWebサイトにある「新着資料」や「新着図書」の一覧ページを定期的にチェックしたり、図書館を訪れるたびに新着図書コーナーを確認したりすることだ。ハードな学術書を除けばだいたいの本はいつか図書館に入荷されるものなので、この方法でだいたいの本の情報はキャッチできる"
davitrice.hatenadiary.jp/entry
#

ねじまき@fedibird さんがブースト

メモに追加でメモ機能いいね。
vivaldi.com/ja/new/
"これまでも、ページ上のテキストを選択し、そのテキストで新しいメモを作成することはできました。しかし、複数のウェブサイトをリサーチしている間に、トピックに関連する興味深いテキストを見つけることだってあるでしょう。そんな時は、「メモに追加」機能を使えば、既存のメモにさらなるテキストを追加することができます。"

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。