固定された投稿
固定された投稿
固定された投稿

映画や音楽、旅行などについて語るポッドキャスト番組「ねじまきラジオ」も配信中してます。
open.spotify.com/show/6ComJ7U0

ねじまき@fedibird さんがブースト

有料記事を合法的に無料で読む方法3つ - 世界のねじを巻くブログ nejimakiblog.com/entry/paywall
わりと便利で、海外記事を読みたい方にはおすすめです。 #ニュース #メディア

ねじまき@fedibird さんがブースト

“Queer"の元々の意味ってこういう感じなんだろうな、と古い文章を読んで思った。

ねじまき@fedibird さんがブースト

デビット・リンチが瞑想を語る本『大きな魚をつかまえよう』を読んだ感想 - 世界のねじを巻くブログ - nejimakiblog.com/entry/meditat #映画 昔書いたブログ記事。

2024年のクラフトインターネット日記を振り返る | おまえの俺をおしえてくれ
kakijiro.net/2024/12/31/2024年の
"むしろ、面白い書籍の存在感がよりグッと増した一年だったように思うし、特定少数の誰かに向けた私語りのエッセイや短歌といったZINEに表現の場が移っているのもひとつの現象といえる。クラフトインターネットどころか本来のアナログが秘める魔力に逆流しているのは、とても真っ当な動きだ。"

やべー今年が残り24時間ないの信じられないね。

ねじまき@fedibird さんがブースト

警官は罪人で、罪人は聖人で👮‍♂️ nejimaki.substack.com/p/bca
ニュースレター配信しました。ゴエモンからCEO暗殺まで色んな話題をお届けします。

【2024年を振り返る・ドイツ編】政情不安・景気低迷・産業空洞化の三重苦に直面するドイツ  jbpress.ismedia.jp/articles/-/ 数年前まで優等生な存在だったのに厳しいなぁ…。

アマゾンで本を検索すると、よくわからない業者が載せてるサイン本とかヒットするのわりと迷惑よね。

QRコードとグーグルDocを使って家を整理する方法、なるほど…。
How I Used QR Codes and Google Sheets to Organize My Home - howtogeek.com/how-i-used-qr-co

年末年始に一気読みしたい!本の目利き・鴻巣友季子が激賞する2024年の小説ベスト21作 - gendai.media/articles/-/143930

LGBTQ+に関するトピックを映画や音楽、本などあらゆるカルチャーを絡めてお届けする「ドーナツレター」。
年内にもう一通配信予定なので、今のうちに登録して頂ければ幸いです。
donutz.theletter.jp/

M-1、ここ2年自分の感覚とずれてきてるかなぁ~。ジョックロックかバッテリィズのネタが好みだった。でも令和ロマンおめでとう!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。