ngkm さんがブースト

ちゃんと国籍差別にも言及してる
理想的な対応だよな…
ほとんどの日本企業は絶対やらない対応

MUSIC CIRCUS'23における性暴力事件についての共同声明
https://twitter.com/music_circus/status/1692739399019344225?s=46&t=2cXWu0wlzl_wAQuwvdvWBg

ngkm さんがブースト

市川沙央の芥川賞受賞、その後の会見やバリバラでの発言などによって、「紙の本しか出さない」の意味がガラリと変わってしまった。「紙の本しか出さない」のはこだわりや選択なのではなく、「知ってても対応しない障害者排除」、差別になった。なんらかの事情をつけて電子の出版が「できない」と言うことは、バスの設備を変えずに「乗りたいのなら一定条件を障害者が満たせ」と言うのと同じだ。バスが公共交通機関なら、書籍だって公共言論のメディアだ。

※もちろん市川の前から、同じことを言い続けていた人はたくさんいたのだろうけれど。

#post

ngkm さんがブースト

中絶手術が中絶薬よりも高価(しかし高リスク)だから「薬剤での対応になった場合、薬剤のお金と診察費用だけになってしまう」として、医師が自分の稼ぎのために中絶薬の普及に反対してるの、酷すぎ。
中絶薬より手術 医会が求める事情

news.yahoo.co.jp/pickup/647076

日本の医会は「"女性の使い心地"や"受け入れやすさ"といった視点で調査する予定はありません」と答えている。患者の心身の負担を軽減させることよりも儲けを優先するこの医会の姿勢、あまりにも医療倫理もとる。女性と妊孕性のある人たちの"安全で質の高い医療を受ける権利"を阻害している。
これまでにも、手術が必須とされていたが薬剤で解決できるようになった医療措置は複数ある。諸外国では数十年前から中絶薬に安価で安全にアクセスできていたにも拘らず、日本では中絶は選択肢もなく高価で高リスクな手術を強いられ続けている。選択肢を奪うな。My body my choice、SRHRは人権である。

課金してまでTwitterやりたいかと言われるともうそこまでの魅力もないんだよなぁとTwitterBlueのサブスク画面を見ながら思うなど

実際はじめて洋書を一冊読んだのって往復1時間の通勤電車の中だったからながら読書は良いのかも

ngkm さんがブースト

「エクササイズも読書も、やりたいことがいっぱいあるのに、時間がない」という方への「トレッドミル読書」のおすすめ

飽きない本を選ぶのがコツです

そして、還暦を超えた私からのメッセージは「ゆるく長続きさせること」

#洋書 #海外文学 #英語学習 #洋書ファンクラブ
youtube.com/shorts/4GM01hSpVgQ

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。