村上春樹『風の歌を聴け』読了。夏の夜の底の停滞し弛緩した空気。登場人物たちが気の利いた感じの会話を交わし、気の利いた感じの言葉で構成された本。毛繕いなので、言葉の意味はなければないほどいいのだと思う。意味を持つことができない、我がこととすることのできない、質量のない絶望を綴った本なのだと思う。読んでる最中のわたしは「しゃ、洒落臭い」という感情に支配されて、「ここ好きだ、素敵だ」という箇所を持てず、文面は大脳皮質の表面を滑っておりました。いやあ、本当に本当に、肌に合わないな。#読書
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。