友達がイベント行ってるから、終わったら会うため品川きた。電車すごい混んでて暑い
どっかで見かけた天体ショーを見に出かけることを揶揄するtoot(検索しても出てこないが)に残念な思いをしましたが、やっぱり素晴らしいじゃんね。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/gallery/121302073/
韓国の大統領弾劾を求めるデモが「K-POP」のノリでお祭りムード | クーリエ・ジャポン
若者はK-POPの軽いノリでデモに。。と言われるが、
元々「少女時代」(ソニヨシデ)というグルーブ名には「少女たちの時代が来た」という意味が込められており、日本以上に年功序列や長幼の別、男性優位である韓国社会が、新しい時代に向けて動き出したという思いや希望が込められていた。そんな今日の「ガールズクラッシュ」に通じる意味合いを込められた彼女たちのグルーブ名が日本では全く理解されず、ロリ好みな韓国アイドルとして消化されてしまったことは本当に残念だと自分は思っている。そんな彼女たちのデビュー曲が抵抗の歌として歌い継がれていることにこの国は気がつくべきだろうと思う。
「ここ数年のデモで連帯を表明する重要な賛歌となってきたのが、「少女時代」の2007年のデビューシングル「Into the New World」で、希望と変化というテーマと結びついた曲だ。
差別ってなんだろう?現代社会における差別の研究者 阿久澤麻理子さんをたずねて(こここスタディvol.25 2024.12.06)
https://co-coco.jp/series/study/discrimination/
差別と関係のない立ち位置ってあるの?社会のあり方に矢印を向けて考える(こここスタディvol.26 2024.12.06)
https://co-coco.jp/series/study/discrimination2/
人権とは何か、差別と人権はどう関係するのか、というところから説きつつ、「差別は「する」もの?」、いやむしろ「差別は「ある」もの」と考えたほうがよい、という議論へと展開。
もちろん、ここで語られていることは、かなり単純化された議論なのだろうけれど、とっかかりとしてとても分かりやすい。
"民主主義が劣勢となり、より権威主義に迎合する世界的な潮流に(それはテック業界自体そうとも言えます)、このソーシャルメディアの影響力が貢献しているように見えるのがどうにも良いことに思えない"……100% 同感です。/ 沈鬱な黒い毒と小さな希望 – WirelessWire News https://wirelesswire.jp/2024/12/87795/
知らなかった
「0対60兆」という数字があります。
「0」は、原爆や空襲など戦争で亡くなった民間人が国から受けた「補償」。「60兆」は、旧軍人・軍属らに対して支払われてきた、いわゆる「軍人恩給」などの国家補償の総額です。
食洗機がまたエラー出たから運転中見張ってる。30分は洗い続けてる。洗いだけでもできてくれると助かる
こちらも登録してみました
好きなもの(絵、建築、美味しいものや綺麗なもの)や社会問題など関心あることを雑多に見たり時々つぶやいていきたいです。YOIチャオヴィクが好き
https://pawoo.net/@nazuna_f
pawoo YOI二次関連用
#searchable_by_all_users