うちの会社がこういう募金やっているので、もし余ったポイントなどありましたら使ってみてください…金額上乗せして寄付するみたいです。
令和6年能登半島地震 緊急支援【DMM.com被災地支援うわのせ募金】上限1,000万円までDMM.comが同額寄付いたします https://rcv.ixd.dmm.com/api/surl?urid=kIGziUoN&lurl=https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=764gndw2hzd49ir0szqcazmij
年末にこれを借りて、タイムリーに今読んでいる。データ分析ってこれくらいやらないと価値があるっていえない気がするんだよな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09YLRKZQ8?ref_=cm_sw_r_ud_dp_KYZFMY8YT2V44S5VZQPB&language=en_US
こういう時に「政府は一生懸命やってる。現場も知らずに無責任な立場から批判するな」とかゆってドヤ顔する連中が必ず現れるんだけど、まず「一生懸命やってる」というのは当然の話で(その当然さえ怪しいのは置いておいて)、そのうえで結果が伴わないなら責められ叩かれるのもまた当然の話なんだよ。
そもそも、平時緊急時ひっくるめて「俺たちならうまくやれるから投票してくれ」と言って与党の地位を引き受けてるんだから、うまくやれなかった場合はボッコボコのクソカスのメッタクソに叩かれて当然だろう。「災害対応のために国家権力を発動できる権限」を持ってるのはおまえらしかいないんだから、その権限をマトモに使えないというならあらゆる批判を向けられてしかるべきだし、そうされなければならない
Fedibirdの運営費について(支援のお願い)(3/3)
====
Fedibirdのサービスは無料です。
運営に必要な費用は支援者と運営者で賄いますので、今後とも利用者が負担する必要はありません。
しかし、快適で安定したサーバ環境を持続的に維持するためには、分散された財源による安定した資金が必要です。
そこで、利用者自身でサービス維持に参加する方法を用意しています。
Fedibirdを安定利用できるよう維持に参加したい方、Fedibirdの理念に賛同し維持継続を後押ししたい方は、Open Collectiveによる寄付窓口よりご協力をお願いします。
https://opencollective.com/fedibird-infrastructure
できるだけ多くの方に少しずつ協力いただけるとありがたいのですが、くれぐれも無理はしないでください。
==
なお、この寄付窓口については、インフラに必要な費用に限定しています。このサーバが長く安定して続くことに対して、自分も関与していきたい、という方にご参加をお願いします。
また、サーバの安定維持に寄与する以外の特典はありません。
※ OpenCollective上で寄付者として名を連ねることはできます。匿名にすることも可能です。
たきこみごはん