新しいものを表示

きのう買ったロンTのバックプリント、かなりいけている

あとSHO HENDRIXさんのシャルドネが届いたのだが、ワインの名前が「Balloon in the sky」で、神の雫だったら飲まないと見えない景色を既に見せてくれていて親切だ。味の雰囲気もちゃんと書いてある。「甘味と酸味が風船のようにふわりと浮かぶ、爽快なシャルドネです。」(Google翻訳)

本日の現場、すごい曇天だけどとても良い音が流れている

友だちのお店でじゃこネギソースの豆腐がメインのランチをいただいて健康になり、手作り梅ジュースを飲んで健康になった。梅ジュースにレモンスライスを入れるの、爽やかさが増して好きだったー

猪熊弦一郎美術館に行ってきた。良かった。何も調べずに行ったのだけど、特別展の中園孔二が意識の深いところを追いかけるような作品たちで、思いがけず良かった。
猪熊弦一郎の、首のながい鳥が刺繍されたトラベルタオル、かわいいし気持ちよさそうだったし君たちはどう…となって買ってしまった。(日記)

「君たちはどう生きるか」 

2匹のインコが泣いてるところ、どこかで見たことあると思ったけど、これだったしだいぶ違った…

スレッドを表示

すごいの食べた。おいしかった。終電のひとつ前で帰っているのでえらい。

乗る電車まちがえてた。知らん無人駅で折り返し待ち…ぐえー

良すぎて高いクラフトビールを飲んでる、う、うまー

この空気の中にKUEDOのしっとりとした広がりのある音が響いていて、すげーー良い

ミラーではないボールが増えている!いい雰囲気だ〜

摘んだよもぎを使ってよもぎ餅をついたのだが、このあといろいろあって餅がこぼれて机が餅だらけとなり、わたしと母の手も餅まみれとなった。大半は救えた。そして餅はおいしいです

実家に帰ると、新たな母のアートが…やはり呪術みがある…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。