さんがブースト

BT 数日前に見てほんとクソだなと思ったニュースが下に貼ったリンクのやつで、要は『少子化だけど若い外国人がどんどん入ってきて年金を支払ってくれるから年金問題に不安はそれほどないですよ、って政府が言ってる』っていう、なんかもう、最低っていうか、クソじゃん?? 邪悪だよ……。
安く使うための労働力も年金も都合よく外国人が負担してくれるって思えちゃうの、『日本には住みたいって感じる魅力がある』『年金を払う“義務”があるんだから従うべき』って素直に信じてるからだろうなって思う。権利は取り上げっぱなしのくせに。口を開けば『国民の理解が……』でしょ。うるせえ黙れ……

ほんとこの権利や人権に対してはめちゃくちゃ人を選んで出し渋るのに、義務や責任は “平等に” 押し付けて吸い上げるの、当たり前にありすぎるし市民も染まりきってるって思う。自分だって気づかずに調教されているところあると思う。

tokyo-np.co.jp/article/275910

さんがブースト

驚きすぎて二度見した。

京都市ふるさと納税の返礼品に「ふるさと納税パック ヒラギノ基本6書体」を登録 | 株式会社SCREENグラフィックソリューションズ
https://www.screen.co.jp/ga/news/info/gan230904

さんがブースト

SFマガジン10月号発売しました。特集は「SFをつくる新しい力」です。私も今月と来月の両号に渡る読み切り「八は凶数、死して九天」の前編を載せております。麻雀の創始者陳魚門が主人公の歴史改変ゲームSFとなっております。次号後編はほぼゲーム一色の展開となります。どちらもお楽しみ下さい。

さんがブースト

知的障害者が「奴隷労働状態」 牧場と北海道恵庭市に賠償求め提訴:朝日新聞デジタル

信じられないような酷さ

「訴状によると、いずれも60代の3人は18~45年間、個人経営の牧場「遠藤牧場」で働いていた。だが、賃金は支払われず、個人口座に振り込まれる年金はほぼ全額引き出されていた。手渡されたとしても月に1~2回、2千円程度だったという。

 3人は牧場内のプレハブ小屋で生活していたが、水道や風呂は無く、暖房は一部屋にしかなかったと主張。飲用水を保管するペットボトルは、ボウフラがわく不衛生な状態だった、としている。午前3時半に起床して日没まで牛のえさやりや農作業をこなし、休日は無かったという。

 訴状では、恵庭市は遅くとも2017年1月に状況を把握していたのに、経営者が元市議会議長だったことから詳しい調査をせず、隠蔽(いんぺい)したと主張した。

asahi.com/articles/ASR8S63X7R8

さんがブースト

知的障害者が「奴隷労働状態」 牧場と北海道恵庭市に賠償求め提訴
asahi.com/articles/ASR8S63X7R8
長い人で45年間、給与なし、障害年金は取り上げ、水道もないプレハブ暮らしを強いられていたという。北海道だが暖房は一部屋のみ。しかも行政(恵庭市)は把握していながら放置してきた。
衝撃的な内容だけど、残念ながら知的障害者を雇用する企業では同種の事件がこれまでに何度も起きている。中には虐待で亡くなったケースもある。
せめて裁判がうまくいくことを願いたいし、この件だけでなく障害者からのあらゆる搾取がなくなってほしい。

そうなんだよねえ。
😷あいつさえ……いなければ……彷徨うこともないのにさ。

結局長くいるからTwitterが1番居心地いいんですけどアカウント取っただけだとアホらしいですからね。
かといって3箇所で全部バラバラに言いたいことがあるわけでもなく。。遠い目ですよ。。

さんがブースト

→ 個人的には、本当に傲慢だし自分勝手だし鼻につくしほんっとに感じの悪い(と私は思いました)、けれどもとにかく強靭な個性と自分でも持て余すような激しい苛立ちを持つ中年女性としてのエリザベート、というのを描いてみせたヴィッキー・クリープスの演技は圧巻だったと思います。

で、なんというか、このエリザベートは40とかなので現在の私より遥かに若い(40ならまだまだ人生やり直せるよ!みたいな気分になる)のですが、実年齢は置いておいて、フェミニズムの先達とかって、割とこういう風に見えるよね、と思いました。

いやとても人間的に良くできた人も勿論いるでしょうけど、でもやっぱり初期を切り拓いた人たちって、基本的には強烈だし強引だし自分勝手だし傲慢だしなんなら感じ悪いくらいじゃないと生き残っていないのではないか、と。

そういう世代はかなり裕福なお家のお嬢様だったりで恵まれた背景の人も多く、そもそもこれ別世界の人じゃね的な感じになることもしばしばだけれど、それを全部踏まえた上で、彼女たちの衝動にはやはり何か惹かれるものもあるし、私たちもどこかでそこに連なっているのかと思いもする、みたいな。

スレッドを表示
さんがブースト

こちらの映画、コメントを寄せています。

シンプルにフェミニスト的と楽しむにはあまりに恵まれた、しかも見事に頑固で傲慢で好感を持ちにくい主人公なのですが、その共感しづらさを糊塗することなく観客に意識させつつ、同時に彼女の苛立ちの偽りのなさや強烈な個性を浮かび上がらせる映画。ある意味Barbieと同じ年に観るのにお勧めです。

Barbieにもその批判はついて回るわけですが、どうフェミニスト的に再解釈しても圧倒的にホワイトフェミニズムであることを逃れ得ないような素材をどう描くかというのは、割とチャレンジングだと思います。

この映画なんて、エリザベートですよ、そりゃ同情も共感もできないですよ。帝国皇妃ですよ、知らんがなって話ですよ。

それでも一方では現代社会は王族だの皇族だのといった特権階級の女性たちにいまだに幻想と期待を抱き続けるし、おそらくその幻想をぶつけられる個人の苦悩も嘘ではないわけで。そのあたりをどう処理していくのか。

この映画はその課題に大胆な偶像破壊で取り組もうとしたものとも思えて、そこが興味深かったです。

transformer.co.jp/m/corsage/

同じ内容を3箇所で投稿したけどむなしいな。なにやってんだ。

おれはもうzoomの補正がなければダメ。
Teamsのわたしは偽物です!信じない!

さんがブースト

西村経産相三陸産マグロ食べ「最高です」 処理水放出前に水産業者らに理解求める

fnn.jp/articles/-/575424

放出前の魚食べたら、何かが理解できるの?科学的に何か意味があるの?
馬鹿にするな盗撮犯💢

21時半に退社して今日は早く帰れた!と嬉しくてウキウキ買い物して夜ご飯作って食べたけどもう23時。これは早くないのでは。前提が間違っていたのでは?

さんがブースト

授業のコメントシートに、陸上競技における盗撮問題について書いている学生がいた(名前を見ると男性に多い名前だが、大講義なので本人がどんな学生かは分からない)。
その学生が自身の経験として書いていたのは、駅伝大会のスタッフが、ある男性が男子選手の撮影をしているときは何も言わなかったのに、女子選手を撮影した瞬間厳しく注意していたというエピソード(この学生は女子選手への盗撮は深刻な人権侵害であることを前置きして書いている)。

私も過去に男子選手の股間が強調された写真がネットに出回っているのを見たことがある。女子選手への被害が深刻な問題であることは何度でも強調される必要がある。でも同時に、男子はいいでしょ、というのは対応としておかしいのではないか。女子選手への撮影を一定の条件の元で禁止するなら、男子にも同様の措置をとるべきだろう。

未成年の男性アイドルたちへの性被害や、徴兵制でまず男子が兵隊にとられることなども含め、男性の身体が強くあることを求められる一方で、その傷つきやすさへのケアや保護が徹底的に軽んじられている社会であると思う。

サマソニNewjeans見るために
WOWOW入ろうかな。今の所配信アーティストに名前載ってないけど配信されないことはないでしょう

summersonic.com/tt/tokyo-day1/

summersonic.com/news/23-08-04-

さんがブースト

バービーの件についての英文記事なのだが、そこのコメント欄にこういうのがあった(抜粋)。

「ほかの人も言っているみたいに、第二次世界大戦の戦争犯罪ということになると、日本は石を投げられる立場じゃないんだ。無害なソーシャルメディアのトレンドのなかで怒らせときゃいいよ」

それに対する返信。

「ドイツ人として。これはゼロサムゲームじゃないんだ。広島と長崎の市民は民間人で、彼、彼女らに対する敬意を求めることは、あらゆる国にとっての権利だ。戦争犯罪は「あいつらが始めた」では正当化できない。オッペンハイマーもこれに同意するだろうことを確信してる」

gizmodo.com/warner-bros-japan-

さんがブースト

「俺には想像もできない彼らの苦しみは、彼らが目にした無数の途方もない苦しみがなかったことにされるのに比べれば何でもないことなのだ。
記憶は人の口を経る度にどうしようもなく薄れていく。あの人たちが忘れられることをどうしても許せなかった記憶ももうほとんど忘れ去られている。
78年前の途方もない苦しみはもうほとんどが消え去って、二度とは語り継ぐことはできない。
あの原爆で最も苦しんだ人たちは、それを誰に伝えることも出来ないまま焼け跡で腐れ落ちて死んだ。
それを自分の目で見た人々も、多くは口をつぐんで墓まで持って行った。僅かに語った人々もほとんどが墓の下だ。
老人たちの言葉と比べて、自分の言葉は何と軽いのだと思う。こんな軽い言葉で語るくらいなら、口をつぐんだ方がマシだとさえ思う。
それでも誰かが継がねばならない。俺のこんなにも軽い言葉でさえ、もはやこの世に残された原爆を語り継ぐ声の上澄みなのだと気が付いた。
自分ごときがと思う気持ちは痛いほど良く分かる。それでも口を閉ざさないでほしい。語るべきでないと、口を閉ざした結果があれなのだ。」

anond.hatelabo.jp/202308011407

丸亀製麺の前を通ったら尋常じゃない行列ができててビビった。50人ぐらいいる。
調べたら毎月1日は釜揚げうどんが半額らしいね。みんなそんなに好きなのか!

event-checker.info/marugame-ud

さんがブースト

maidonanews.jp/article/1477406

公開範囲はこの画像が破壊的にわかりやすいので再度引用しておきます

さんがブースト

とりあえず、必要になったら多分(← 強調)スレッズも始められるようにインスタのアカウントを一つそれ用に設定したのですが、少しずつ初めて見るべきなんですかね…今のところ入ってくる情報からは好きになれる気がまったくしないのですが。

ただ、中国はWeiboに全ての機能が集約しており、運動団体なんかもWeiboアカウントがないとそもそも活動できないレベルでWeiboを利用していたら、そこに政府の圧力がかかって大学のクィア系団体が軒並みアカウントを抹消される、ということがあったんですよね。で、その時にいかに大変だったかという話を先日留学生から改めて聞きながら、鳥板がこういうことになるとなんかちょっと我が身感がありました。

もちろん深刻さは全然違うわけですが、やっぱり情報伝達のメディアは一つに絞らず複数準備しておくべきなんだろうなと。面倒くさくてやりきれないのですが、今のところ青空は広く情報周知的には使えそうにないし、そうするとスレッズのアカウントとっておくしかないのかしら、でもどうせ大手のポストしか流れない仕組みならちまちまアカウントとっても無意味なのかしら、などと逡巡しています。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。