フォロー

このあいだ大阪の の店舗で見つけた、台湾の形の :blobcatgay: なブローチ。前回台北に行ったとき、こうしたグッズは辛うじてひとつ見つけただけだったので飛びついてしまった。台紙の裏面まで可愛いし、 のそれぞれを中文ではこう表現するのかと勉強にもなった

調べると「Littdlework 繍珍生活」というお店のもので、ほかにもキュートなグッズがたくさんあるみたい
・お店のインスタアカウントより、猫ちゃんが🏳️‍🌈の麺を啜っているワッペン👉 instagram.com/p/CkQC2ZRvtpR/?i 可愛すぎる!
・pinkoiのお店のページ(pinkoi.com/store/littdlework?u

:heart_sp_pride:

うわーpinkoiのリンク…一応お店のページには跳ぶみたいでよかった
店舗内検索で「レインボー」などと入力すると :ablobbonebongoprogress: グッズが出てきます

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。