日本のニュースが報じない、台湾で昨夜起こった3万人規模の民主デモの話|近藤弥生子 | 台湾在住ノンフィクションライター
note.com/yaephone/n/n5beebd3d8

台湾の市民の立ち上がりのすばやさ、民主主義は自分たちで守るんだという意識の確かさにとても励まされる内容だったのでシェア
この件日本では本当に報道が少なくて、TVではデモの様子どころか、台湾の国会で乱闘騒ぎ!みたいな残念な方向のニュースをちらっと見かけただけだったんだよね……

フォロー

強行採決が行われようものなら即3万人が路上に出て声をあげる、そんな国だったら止められた法案がたくさんあったはずだし、そもそも自民党なんかとっくに解党に追い込まれていたんだろうな そう考えると市民一人ひとりの責任も重いし、市民の耳目を逸らし続けているメディアの罪はもっと重大だとおもう

栖来ひかりさんのブログ記事
/なぜ台湾では大規模デモが起こっているのか?』
taipeimonogatari.blogspot.com/

5/21のデモよりさらに規模が拡大し、5/24は10万人に達していたのね……
その背景や危機感の源が細かく解説されていて大変助けになった
関心を持ち続けたいです🤝

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。