"インドでは90%近くの人々が、搾取されがちなインフォーマルセクターで働いている。一方、本来労働法で守られているはずの正規従業員の労働環境も過酷だ。国際労働機関(ILO)によると、インドの労働者は平均で週46.7時間働いており、世界で2番目に長い。さらに労働者の約半数が週49時間以上働いているという" https://courrier.jp/news/archives/378678/
"農村部の出身者は移住後も「準市民」扱いで、一時的には都市戸籍者とほぼ同等の行政サービスを受けられる場合もあるが、学校を卒業したり、都市部の仕事を失ったりすると、元の待遇に戻らなければならない。仕事を見つけようにも、農村戸籍の人が高待遇の仕事に就くことは難しい" https://courrier.jp/news/archives/378628/
"小林大吉郎社長は「コスタイベを導入した医療機関に対して誹謗(ひぼう)中傷や脅迫が寄せられている。ワクチンの供給に支障が出ている」と指摘した。「医療従事者は客観的データに基づいて話すべきだ。誤った認識がこれ以上流布するのを防ぐため、訴訟はやむを得ないと判断した」と話した" https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0835R0Y4A001C2000000/
"期限内に報告せず、公表のおよそ5か月後に自民党に報告したという牧原大臣" https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1477218?display=1
"公職選挙法ではポスターを掲示する場所は政令で定められた数を設けることとされていますが、災害など特別な事情があるときは減らすことができます" https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241008/k10014604021000.html
"ヘリーンによる死者は230人に達し、大統領選の勝敗を左右する接戦州である南部のノースカロライナ州やジョージア州などでは多くの家で停電が続いている" https://www.sankei.com/article/20241008-L3CNXNENSZOP7KWK3RIY3CZI5Q/
"トランプ氏は9月下旬以降、ハリス氏への個人攻撃も強めている。自身の言動を棚に上げて、ハリス氏を「ウソつき」と批判し、「生来の精神障害がある」とまで中傷した。陣営や共和党内には「過激な言動は、まだ投票先を決めていない無党派層や穏健派に忌避される」との懸念があるが、トランプ氏本人はどこ吹く風だ" https://mainichi.jp/articles/20241008/k00/00m/030/032000c
"トランプ氏はこうした主張の真偽についての記者団からの質問に「(自分で)確かめろ」などと述べ、明確な回答を避けている。同州選出のティリス上院議員(共和党)は6日、「予算は十分にあるので、今はどうやって届けるかを考えるべきときだ」とし、災害を選挙戦に利用すべきではないとの考えを示した" https://www.sankei.com/article/20241008-QNWE2BPTVRPCVN2WQ45EC4IKKU/
"『ゲーム発展国++』は、ゲーム開発会社を運営する経営シミュレーションでカイロソフトの人気作。プログラマやシナリオライターといったスタッフの教育、企画の設定、アイテムやテクノロジーの利用、メディアなど、さまざまな要素を考慮してミリオンヒットするようなゲームの開発を目指す" https://www.famitsu.com/article/202410/20341
"タコの養殖を禁止する州は、ワシントンに次いでカリフォルニアで2州目だ。同じ法案が米国上院とハワイ州にも提出されている" https://courrier.jp/news/archives/378776/
"EUなどでは危険だとして禁止された殺虫剤は、欧米企業のために農産物を育てる中南米の農場ではいまだ用いられている。西側で売られる「パーフェクト」な果物のために、産地の農家や生態系が犠牲となる、植民地主義の継続ともいえる状況を英紙「ガーディアン」が取材した" https://courrier.jp/news/archives/378631/
"10年前の米国人には友人と過ごす時間が週に6時間以上あったが、現在は、週に3時間以下だ。過去におこなわれた調査の結果と、ペニントンの調査は合致する。私たちはいま、ひとりで過ごす時間がますます増えている" https://courrier.jp/news/archives/378640/
"こうした反省に立ち、朝日新聞は80年代から事件報道の見直しを進めてきました。推定無罪の原則を念頭に、捜査当局の情報を断定的に報じない▽容疑者、弁護側の主張をできるだけ対等に報じる▽否認している場合は目立つよう伝えるなどと社内指針で取り決めています" https://www.asahi.com/articles/ASSB810JGSB8ULZU001M.html
"有料記事がプレゼントされました! 10月10日 06:11まで全文お読みいただけます。 イスラエルの強硬姿勢の源流 ホロコーストともう一つの「虐殺」とは:朝日新聞デジタル" https://x.com/you5he5she/status/1843761294278852888
"ポグロムは農村の不況を背景に起きました。比較的富裕とみなされていたユダヤ人を敵視した住民たちが、草の根レベルで虐殺や略奪を行った。ロシア・ユダヤ人は、共生していた周囲の住民から暴力を向けられたのです" https://digital.asahi.com/articles/ASSB23H0QSB2UCVL016M.html?ptoken=01J9PZJJMHZ598T9YJKMB7RHG0
"58年前、静岡県で一家4人が殺害された事件の再審=やり直しの裁判で、袴田巌さんに無罪を言い渡した判決について、検察トップの検事総長は8日、控訴しないことを明らかにしました。これにより一度、死刑が確定した袴田さんの無罪が確定することになりました" https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241008/k10014604621000.html
"タスクが完了したらWebページを開き、「最終要約」というところを確認してみよう。入力したプロンプトに対するファクトチェックを実施した結果を表示する。その精度は高く、ファクトならファクト、そうでないならそうでないと伝えてくれる" https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00160/093000422/
"朝日新聞のまとめでは、石破内閣で教団側との接点を認めた閣僚は、牧原氏で9人目。ただ、自民党の「点検」、朝日新聞のアンケートのいずれでも確認されていなかった接点が明らかになったケースは今回が初めて" https://www.asahi.com/articles/ASSB73JD0SB7UTIL012M.html
"有料記事がプレゼントされました!10月9日 8:48まで全文お読みいただけます ガザの戦闘を止めるには 根本的解決策と「希望」、日本にできること:朝日新聞デジタル" https://x.com/taomisako/status/1843438442908434442
"ネタニヤフ氏個人を取り巻く環境も指摘しなければなりません。汚職疑惑を抱え、収賄など三つの容疑により検察に起訴されています。在任中の首相は訴追されませんが、政権が崩壊し職を失えば逮捕される可能性もあります" https://digital.asahi.com/articles/ASSB23TFKSB2UCVL034M.html?ptoken=01J9MP59AER5T4EFXCCKP233NR
フリーで調査・執筆・編集をしています。ファクトチェック専門メディア「リトマス」で執筆・編集を担当。著書『[決定版]原発の教科書』(新曜社/共編著)、ドキュメンタリー『19862011』(監督)、Web作品『あなたは原発の寿命を知っていますか?』(ディレクター)。連絡先:mutevox7@Gメール