新しいものを表示

"他の変更点としては、核保有国に支援された非核保有国によるロシアへの通常攻撃を共同攻撃とみなすとした。ロシア領内への航空機、巡航ミサイル、無人機(ドローン)による大規模な攻撃も核攻撃の引き金となり得るとした" jp.reuters.com/world/ukraine/P

"英紙「ガーディアン」は、行政管理予算局が発表した報告書をもとに、連邦政府職員の約50%はテレワークの対象外であり、対象者であっても、勤務時間の60%を対面勤務の職場で過ごしていると伝える。報告書によると、「これらの数字は、連邦労働者のテレワーク率は民間企業とほぼ同じであることを示している」という" courrier.jp/news/archives/3830

"Xやインスタグラムなどを「監修者として、運用戦略立案やアカウントの立ち上げ、ファクトチェック体制の強化などを責任を持って行った」と記されています。 22日午前、斎藤陣営の1人に、関西テレビが取材すると、「広告会社に金銭の支払いはある」と話しました" ktv.jp/news/articles/?id=16199

"民放連の遠藤龍之介会長は22日の記者会見で、SNSを追い風に斎藤元彦知事が再選された兵庫県知事選の結果を受け「選挙報道の在り方について民放連の報道委員会などでも議論する必要がある」との見解を示した" nordot.app/1232601056980075256

"暴力団からの不当行為への相談などに応じる熊本市の公益財団法人は、職場のパソコンが遠隔操作され、相談者のべおよそ2500人分の相談内容や個人情報が流出した可能性があると発表しました" www3.nhk.or.jp/news/html/20241

"支援で就職した人の8割超が不安定な非正規雇用で、7割超が半年で離職していることがわかりました。生活保護利用者が就職し、保護廃止となった場合、1人当たり6万円がパソナに「成果報酬」として払われることとあわせて、生活保護で企業をもうけさせただけだと批判の声が上がっています" jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-1

"「現時点で放送する予定はなく、出演者の選定に当たっては番組内容や演出に合わせて自主的な編集判断で総合的に判断する」との方針を示した。同日開かれた稲葉延雄会長の定例記者会見で、コンテンツ戦略局企画管理センター長が答えた" mainichi.jp/articles/20241120/

"経済産業省の報告によると、Google広告での配信先を把握できている広告主は約2割。7割を超える広告主は自社の広告がどのサイトに載っているかを知らない無責任な状況が常態化しています。そこに短期的なKPIを優先するKPI過大主義、いわば「クリックが取れればMFAでも構わない」という成果報酬を強く求め過ぎる広告主や広告会社のマインドが拍車をかけているのではないでしょうか" times.abema.tv/visions/article

"調査によるとインターネット広告の嫌いな点のトップ3は、なりすまし詐欺広告に代表されるような騙すタイプの「広告内容」、コンテンツを見たいのに広告がいくつも表示されてコンテンツの視聴や閲覧を阻害する「フォーマット」、どのメディアを見に行っても同じ広告が追いかけてくる「ターゲティング」です。プロファイルターゲティングの仕組みはネットのメリットでもありますが、ユーザーからは嫌だという声が非常に多く挙がっています" times.abema.tv/visions/article

"元駐米大使の杉山晋輔・早稲田大特命教授は取材に「石破首相はプロトコル(外交儀礼)から外れたことはやっていない。首脳が数十人集まる会議の前には、初めて会う首脳の席にあいさつが殺到するもので、座ったままあいさつしただけで相手国の心証が悪くなるとは考えられない」と述べ、石破氏を擁護した" mainichi.jp/articles/20241120/?

"ネット上では「事前に文春側と文面をすり合わせ、双方合意の上で発表したはずだ」という憶測も流れているが、私はその可能性は低いと見ている。なぜなら、双方がコメントを発表した直後、被害を訴えていた女性は朝日新聞の取材に対し「私は仮定ではなく、実在するので深く傷ついた」と語っており、松本人志のコメントへの不満を吐露しているからだ" newsweekjapan.jp/nishitani/202

"立花氏の振る舞いについては、「ある種の選挙ハックのようなやり方で民意を動かそうとしている」との認識を示し、「乱暴なところはあると思うが、そういう一石の投じ方は民主主義の中では許容されている」と主張" mainichi.jp/articles/20241121/

"ロイター通信はアメリカ政府当局者の話として、供与される対人地雷は、事前に設定した期間が過ぎたり電池が切れたりすると起動しなくなるもので、アメリカ側はウクライナ国内で使用するよう求め、ウクライナ側は自国民がいない場所で使用するとしていると伝えています" www3.nhk.or.jp/news/html/20241

"ブルースカイのグレイバー最高経営責任者(CEO)はメディア露出を高め、大統領選後は1日あたり100万人以上、利用者が増えていると強調。米公共ラジオNPRのインタビューでは「インターネットは少数の強力な利害関係者によってコントロールされ過ぎている。人々のためのソーシャルメディアを作りたかった」と語っている" mainichi.jp/articles/20241121/

"Threadsでカスタムフィードを作成するには、特定のトピックを検索し、トピックの横に表示される3つのドットのアイコンから「新しいフィードを作成」を選択する。ホーム画面には「おすすめ」「フォロー中」のフィードとともに、作成したカスタムフィードが表示されるようになる" japan.cnet.com/article/3522640

"AP通信によると、ハリス陣営は「年末まで報酬を支払う」と約束していた幹部スタッフへの支払いを止めた。DNCもスタッフに解雇を通告。労働組合は「ハリス陣営のスタッフには3週間分の給与に相当する退職手当があったが、DNCはスタッフに退職手当さえ支払わない」と反発している" mainichi.jp/articles/20241122/

"今回の辞任劇は、改革派である斎藤知事を追い落とすために既得権益層が追い落とすためのクーデターであると考える人が、斎藤支持者では8割にも達する。稲村支持者には同じように考える人は1割ちょっとしかいない。意見の相違は巨大である" synodos.jp/opinion/politics/29

"実際には「男」の中には力のある者もない者も、恵まれている者もそうでない者も、加害性の多い者も少ない者もいる。女性の中にも加害者がいる。だから、本質主義は事実ではない。本質主義的なドグマを「真理」のように振りかざせば、それに当てはまらない現実を生きている者に不満や敵意が蓄積する" s-scrap.com/9832

"シリコンバレーの思想家たちは、ビジネスモデルから説得力のない壮大な社会理論に紡ぎ出すのではなく、優れた理論から出発して、それと自らのイデオロギーとの齟齬を認めつつ、そのビジネスモデルから引き起こされる結果について真剣に向かい合うべき、とヘンリー・ファレルは警鐘を鳴らします" wirelesswire.jp/2024/11/87605/

" 「AI検出ツールはAIが使用されたことを検出するかもしれませんが、AIで記事の全文を生成することと、記事執筆のサポートとしてAIを使うことには大きな違いがあります」" wired.jp/article/substacks-wri

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。