新しいものを表示

"原爆被害者の現在の平均年齢は85歳。10年先には直接の被爆体験者としての証言ができるのは数人になるかもしれません。これからは、私たちがやってきた運動を、次の世代のみなさんが、工夫して築いていくことを期待しております" www3.nhk.or.jp/news/html/20241

"一方、女性検察官は11日、副検事による誹謗中傷のハラスメントがあったとして、大阪高検や最高検察庁に調査を求めたことや、国会議員などで構成する法務省の「検察官適格審査会」に対して副検事を罷免するよう申し立てたことを明らかにしました"
www3.nhk.or.jp/news/html/20241

配信期限 :12/13(金) 午後7:57 まで
"兵庫出身の作家・岸田奈美。「楽しい」や「悲しい」など一言では表せないほどの情報過多な家族との日々について軽妙なタッチでつづられるエッセイが注目を集める。去年、ドラマ化され、主演の河合優実は「うわ、やられたみたいな気持ちになって笑っちゃう。どこか自分事に感じられて励まされる」と語る。今回、岸田は初めての「フィクション」、ラジオドラマの脚本に挑んだ。“物語”に込めた思いとは。その先に見据えるものとは" plus.nhk.jp/watch/st/270_g1_20

"現在のように共働きとなった場合、この給与労働と無給労働の割合は10:4となる。この裁量時間は信じられないほどに少ないものだ。その結果、子を持つ勤労世帯は、子供と過ごす時間、年老いた両親の面倒を見る時間、お互いを気遣う時間、楽しむ余暇の時間など、やりたいことを全部やる時間が本当に限られてしまう" courrier.jp/columns/384841/

"一昔前の米国では、労働者階級は民主党を支持し、高学歴者が共和党を支持していました。いまではそれが逆になっています。そうなったのは米国の革新派が、自分たちとは異なる意見を持つ人に対して、心の底から嫌悪感を抱くようになったからです。この場合、革新派に嫌悪されたのが、おもに学歴の低い人たちでした。だから新たな階級の分断が起きました" courrier.jp/news/archives/3847

"2011年にウェットスーツ姿のプーチンが黒海に潜って、6世紀のアンフォラ(古代ギリシャの二つの把手が垂直についた壺)を2個「発見」した映像があります。壺があったのはもちろん、言うまでもなくやらせでした。しかし、この映像に込められたメッセージは、黒海がかつてギリシャやローマやビザンツ帝国のものであり、「第三のローマ」であるロシアが黒海で果たす役割は正当だという主張なのです" courrier.jp/news/archives/3846

"国家安全保障に関するオープンAIの声明は、おそらく同社が答えている内容よりも多くの疑問を生じさせている。オープンAIは民間人の被害を軽減したいとのことだが、それはどの民間人のことなのか? ドローンに対処するプログラムにAIモデルを活用することは、人に危害を加える可能性のある兵器を開発することにはならないのだろうか?" technologyreview.jp/s/351106/o

"アブラモフ氏は、Bluesky+の機能について「加入者のコメントを優先することはありません。また、X(旧Twitter)のプレミアムのような『有料チェックマーク』をユーザーに付与する予定はありません。もしも『サポーター』であることを示すプロフィールバッジを付けられるようになったとしても、非表示にできるようにします。加えて、今後無料ユーザーにもブックマーク機能を追加します」と述べました" gigazine.net/news/20241210-blu

配信期限 :12/10(火) 午後10:44 まで
"20世紀初め、映画の都・ハリウッドの頂点へ上り詰めた日本人俳優・早川雪洲▼千葉の漁村に生まれた男がなぜ米国へ?きっかけは大きな挫折と運命的な事件!▼当時、日本人への差別意識が高まる中、なぜ雪洲は2年足らずでトップスターになれたのか?そこには自分の価値を高める巧みな戦略があった!成功を手にするまでの前半生の知恵に迫る。▼出演:磯村勇斗(俳優)・LiLiCo(映画コメンテーター)・中川織江(文学博士)" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202412

"2,300万人を超える台湾の人口一人当たりの消費電力は、米国の消費者のそれに匹敵するほどだが、その大部分(56%)はTSMCのような企業向けに産業部門へ流れているという。事実、TSMC単独で台湾全体の電力の9%を消費している。グリーンピースの推計によれば、台湾の半導体製造業界の電力消費量は2030年までに、21年度のニュージーランド全体の消費量の2倍に達するという。同報告書は、この膨大なエネルギー需要の大部分、約82%が、TSMCからのものだと指摘している" wired.jp/article/sz-taiwan-mak

"スコルツァ氏は動画の中で、「本人同意のない個人データ処理を停止させることができる権利を行使しただけだ」と説明している。欧州連合(EU)の個人データ保護法「一般データ保護規則(GDPR)」の規定を指す。 動画では、その申請方法についても、丁寧に解説している(※12/5朝の時点では、オープンAIの申請画面はシステム障害に見舞われているようだ)" kaztaira.wordpress.com/2024/12

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。