フォロー

"第一に、巨万の富を築いたテック企業が、楽器や書籍など、人間の表現や創造性の産物であったり、その手段となるものを破壊することの異様さだ。 第二に、AIが芸術や創造活動を不要なものにするという不安が巻き起こっている時代に、それを暗示させるような動画を作ってしまう無神経さ。「アップルよ、空気を読め!」「ドン引きだ」などとアトランティックは失望感をあらわにしている。 最後に第三の問題は、この動画のジャンルにある。アップルはおそらく、TikTokで人気の「粉砕」動画を真似したと思われる。同誌に言わせれば、「その特定のフォーマットをコピーするのが面白いと考えたのだろうが、アップルほどの企業がバイラル動画に乗っかろうとするなんて、どこか寒いところがある」。" courrier.jp/news/archives/3641

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。