フォロー

"「分かりやすい事例だと、最近ではロシアのウクライナ侵攻です。ロシア側もウクライナ側も国際世論を味方につけようと、様々なネットミームを流しています。軍事面では対戦車ミサイルの『ジャベリン』が注目されましたが、聖母がジャベリンを持った『聖(セイント)ジャベリン』と呼ばれる画像がネットミームとなって広がり抗戦のシンボルとなりました。また『NAFO』と呼ばれる親ウクライナ側の勝手連的な集団が、日本のシバイヌの画像をネットミームとして盛んに使っています。ロシア側が拡散を試みる情報に対して、シバイヌの画像を絡めた意味の無い情報を嫌がらせのように大量に送りつけて台無しにしてしまう手法です」" digital.asahi.com/articles/ASS

"有料記事がプレゼントされました!4月26日 17:19まで全文お読みいただけます クソコラが動かす国際情勢 「猫ミーム」で政治的主張が出回る情報戦:朝日新聞デジタル" twitter.com/ochimegumi/status/

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。