フォロー

"ここ数年、番組制作の現場にくすぶる「コンプライアンスが厳しい」という声には持論がある。「実際は世の中の感覚が本格的に変化している」。3月まで講師を務めた明治学院大で若い学生にアンケートを取った。「昔の『痛みを伴う笑い』は圧倒的にノーだった。僕らの世代とは受けた教育や道徳感情がまるで違う」と語り「個人が生理的に嫌いなこと、面白くないことをSNSで簡単に発信でき、スポンサーにすぐに届く。コンプライアンスのせいではなく、今の時代に笑えないものを放送してもしょうがない」と続けた" tokyo-np.co.jp/article/322527

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。