"政治学や社会心理学では、他人の行為を解釈するときに「利己的な動機」を読み込もうとすることを「シニシズム(冷笑主義)」と呼びます。ボランティアやNPOに対してはこのシニシズムが向けられやすい。 シニシズムは「敵対的な状況」で発生しやすくなります。利害や意見が対立して敵対している相手がいるときには、相手側の動機を「利己的なものだ」と解釈することで、相手側の正当性を否定しやすくなるためです" ben54.jp/news/982

フォロー

"コミュニケーション論研究者のシャント・アイエンガーは、「社会で起こっている問題の構造を“理解”することは、多くの人にとって難しい」と同時に「社会で起こっている問題について、“意見”を持つということは簡単である」という点を指摘しました。 社会問題についてなにか意見したいと思った人は、問題の背景にある構造を深く分析するのではなく、特定の個人に責任を帰属させる意見を言ってしまいがちです"

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。