フォロー


"匿名で批判する無数の人々に対して、まともに相手をしても仕方ないというのは、2024年にSNSを使っている現代人なら、ある程度は共有されている考えだろう。  だから、市郎の意見はテレビ局の人にも届かない。それは「たった1回の過ちも許されない。そんな世の中、間違っている」と言った後、市郎が歌おうとしても誰も乗っからずに、一人置き去りにされる姿に現れている" realsound.jp/movie/2024/03/pos


"本作の見せ場となっているミュージカルパートだが、第5話以降、見せ方が変わりつつある。意見をぶつけ合うミュージカル対決的な描き方が弱まる一方、前半では描かれなかった昭和パートにミュージカルシーンが登場する機会が増え、心情を吐露する内省的なものが増えている" realsound.jp/movie/2024/03/pos

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。