https://x.com/ja/tos
Xの旧規約を読んで、「ユーザーがXにポストしたデータは、ユーザーのものではあるが、Xはユーザーデータを無償で好き勝手使うことができるよ」というのを読み取るのは難易度高いよな。
さらに「つまり、投稿した絵をXに機械学習される可能性があって、自分はそれに同意してXを使っているのだ」を導くのはより困難だろう。利用規約に同意したという記憶すら普通は無いと思う。
Xの新規約に機械学習の条項が追加されたのは、以前あった規約を変更するものではなくて、以前からある規約を明確化したということなんだけど、これもまた、難しい。
「SNSの利用者は全員、SNSの利用規約に同意してるはずだ」というのは、まあ建前はね…って感じだよね。実際、利用規約を読む(読める)人類なんてほとんど居ないんだし、今般の規約変更については、なんかむなしい騒動に思えてきた。
https://x.com/NAILEAKproblem/status/1857336858201727135
"watermark"をネガティブプロンプトに入力して、生成物にウォーターマークが出現しにくい効果が得られるのは、どういう意味なのか、というのは考えた方が良いと思う。
学習時点でウォーターマーク付きの画像にwatermarkタグを付与した上で、わざわざその画像を学習しているということ。つまり、ウォーターマークが付いていることが分かっていて、学習時に除外できる状態なのに、敢えて学習させている。
なぜそんなことをしているのか。それは、ウォーターマーク付きの画像を学習することで、モデルにウォーターマークの概念を理解させるため。
そうすれば、学習したウォーターマーク付き画像に含まれる、ウォーターマーク以外の概念はちゃんと学習できて、かつプロンプトに指定することで、ウォーターマークの影響を受けずにその概念を出力することができる。
要はbad qualityとかのタグで「低品質」な絵を敢えて学習させている理由と同じ。
https://x.com/ssig33/status/1857345199359324437
1位の製品が、初期不良報告が多くて注意が必要、という多分一番大事な情報を拾えてないし、やっぱり動画は見た方がいいと思った。
https://x.com/_hp23/status/1856865530755621296
サインは絵を描いた作者の名前を入れるもの、ウォーターマークはコピー(AI学習のためのコピーも含む)を阻害したり鑑賞できなくするための画像加工なので、それが二次創作か一次創作かなんてのは関係ないよね。
copyright表記と勘違いしてる人がいるんかねぇ。
あとよく見たらこれ、電子署名をメタデータとしてファイルに埋め込むんじゃないね。「マイクロマーク」とあるので、電子透かしだ。電子透かしとして電子署名を画像に埋め込む方式は、まだ標準化されてないんだったかな。
NovelAIには画像のアルファチャネルにプロンプトや生成設定などのメタデータを埋め込む実装があるけど、こんな感じで電子署名を埋め込むんだろうとは思う。
https://github.com/NovelAI/novelai-image-metadata
https://x.com/shuma_yoshioka/status/1857025870952599802
https://x.com/oursincercle/status/1856990805858423004
データがワコムのプラットフォーム上にある限りは、ブロックチェーンだから永続だよ、ワコムを信じろ、みたいな話なのかな。うーん…それはブロックチェーン使ってみただけ感が半端ないが実際どうなんやろ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000257.000016902.html
これよく分かんないんだけど、画像データに、ワコムを認証局としたデジタル署名を埋め込むってこと?
ワコムが認証局になり得る理由がよくわからんかったり。国内にあるタブレットメーカーというだけじゃない?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241113/k10014637041000.html
>また、演技の領域は人間が行うべきだとして、生成AIの音声をアニメや外国映画などの吹き替えで使用しないことも求めました。
これが確かに引っかかる。演技に使うことを含めて声優の許諾を得て作られたボイスAIを、アニメに使うことを禁止する権利は、他の声優にはないと思う。「演技の領域は人間が行うべき」は一つの考え方ではあるが、必ずしも同意が得られるものではないと思う。
まあ、それはそれとして、「AIの演技はつまらないから、実際には使われないし、視聴者からの支持もされない」現状はあるとは思う。AIボイスじゃなくて本物の声優の声を聞かせろとしかならん。