https://x.com/OpenAI/status/1870186518230511844
今気づいたが、ARC-AGI評価グラフ、OpenAIの発表では横軸の目盛が隠されてる。これはひどい。詐欺グラフ警察はただちにアップを始めないとw
https://x.com/arcprize/status/1870169260850573333
本当にじわじわくるグラフだな。確かに、右肩上がりですごく綺麗な推論時間スケーリング則。ただし片対数グラフ。そう、片対数なんだよ。
つまり、思考に数日かけると人間の88%の能力を発現するAIは、さらに数年かけても90%にいくかいかないかだし、100%に到達するのは人類が滅びた後、みたいなスケール感覚なのよね。
最終日はo3。まさか、すごいAIできたけど凄すぎて危険だから、これから一部の研究者に安全性を検証してもらいますという、Soraの天丼を最終日に持ってくるとは予想外だった…。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/copilot/overview
Microsoft CopilotはBingの検索結果を使うと書いてあるんだけど、検索してくれてないねえ。
もうBingは誰も使っていないので知らないと思うが、Bing Chatは消滅してMicrosoft Copilotというのになってる。チャットなんだけどWeb検索は別にできないし、なんなんだろうあれ。
それとは別に、ディープ検索というのがあって、これはGoogleの「AIによる概要」と似たような感じだが、完全に動的に検索してるみたいで生成はかなり時間がかかる。そして結果表示がゴチャゴチャしてて分かりづらい。
コロナは「軽症・無症状だからこそ怖い」に、「何が怖いか分からない」という素朴な反応になるのは当然だし、どうにかなる気もしない(何か見た)
「コロナの発症後の症状経過は一定ではなく、今は軽症そうに見えても、数日後に肺炎になり重症化するパターンがある。また、コロナは潜伏期間が長い上に発症前から感染性があるし、発症後の症状にも個人差が激しいので、元気そうな感染者がウイルスをばら撒く状況が容易に発生する。そうやってばら撒かれたウイルスに感染した者が、軽症・無症状で済む保証がない」のような怖さの文脈を正しく解釈するリテラシーって、相当に高度だと思うんだよね…。
https://x.com/neipia_sense/status/1869675369407914232
これおそらく有名な絵師2人のキメラ画風だし、特徴的なタッチだから、まだ分かりやすいんだけどな。
画風合成を突き詰めると、「いつものAIぽいあの画風」からかけ離れていくので、画風でAI製か否かを判別するのは困難になる。