フォロー

x.com/1230yuji/status/18704326
これ誰に向けて言ってるんだろう?
にじボイスってDMMのサービスではないの?

note.com/1230yuji/n/n55f70e420
これ読んで把握した。にじボイスの運営会社Algomaticは、DMMから出資を受けているから、サービスにDMMの名前を最初は使っていたけど(?)、今は独自ブランドにしたいから、名称変更した。

でも生成AI技術は日進月歩だから、サービスを作ったらすぐに次を作らないといけない。そのために、作ったサービスの事業責任者を業務委託契約で募集して、全ての業務をその人に任せる、ということをしている(したい)らしい。

うーん、なんだそれ…これじゃ安定したサービス運営なんて全く期待できないな。にじボイスに未来なさそう。

こんなにユーザーに不誠実なサービスってあるかねぇ…

あのDMMさんのことだから、声の権利とか、利用するリスクとか、色々熟考した上でのサービスインだろうなぁ、と思ってたけど、まさかのサービス作るだけ作って、生成AI周りの微妙な事情あれこれを何も考えてない疑惑が私の中で浮上した。

しかし、日本人の声のデータが海外企業に無断学習される、と言いながら、自前で無断学習してボイスモデル作って商売してりゃ世話ないな。(データセット非公開、クレジット無しなら、無断学習と捉えるしかない)

画像AIではAI Picassoがほぼ同じスタンスでやってるんだけど、ほんとにこの精神性はよく分からない。無断学習は搾取だと言いつつ、自分は無断学習する論理の整合性が謎。

無断学習は合法で、誰がやっても(海外企業がやっても)それは変わらないんだから、変に海外企業による無断学習だ搾取だ、なんて言わずに、堂々と無断学習してサービス提供すればいいだけだと思うんだよね。

だって、海外企業の無断学習はNGで、自分たちがやるのはOK、というなら、学習データは自分のもの、という主張をしていることになるよ?

(多くは)同じ日本人が作製した画像なり音声なりであるから、日本人である私のものだ、というのは、いくらなんでも思い上がりすぎ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。