新しいものを表示

お、下りがこわかった話をしてなかった。
どっち向いても下りだし、3枚目は「いまここを下ってきた」写真。マジこわい。二度と通らん。大きな通りだともう少し平坦なのだけど。

スレッドを表示

←紅茶氷+牛乳
→コーヒー氷+牛乳
製氷皿に成分がだいぶ残ってたからそういうのが嫌な人にはおすすめしないけど、だんだん溶けていくのを見るのが楽しい

お弁当コーナーにビリヤニが置いてあったので買ってきた。タンドリーチキンうまうま。
つけあわせの赤いのは紅しょうがだったので焼きそば感覚で食べた。手前の玉ねぎのは常備菜をセットのようにのせてみた。
全体的にあまりにも暖色系だったのでパシャリ。

あまりにも坂道が多くて泣きながら上ったり下ったりした
下りがあまりにもこわい

今回みんな意欲高めだからライドさせてもらっている

戦力拡充 

宗三を手入れ部屋に押し込むまで帰れま10
をやってたのだが、マジで80周を軽く超えてしまった。ねえあの人絶対ドヤ顔してるでしょもう!

30周めぐらいから宗三を入れてたんだけど、これがマジで負傷しないのね。他のメンツは2〜3回くらい手入れ部屋から帰ってきてるし、なんなら村正は宗三の前に重傷になって白山くんと函館行ってるんだわ。あと兼さんもローテーションのメンツなんだけどマジで生存少ない!うちの生存カンストしてる歌仙さんなんか65あるんたぞ!鍛えろよ!
戦力拡充は中傷で周回する期間が長いから生存高いほうが気力を維持しやすいしボスマスまで耐えられるから有利だと感じた。

昨日作ったやつとか
この他にデザートで炭水化物を摂取している

常備菜作った。にんじん消費レシピ
にんじんとツナのごまあえ
にんじんとたまねぎのクミンあえ
肉巻き
クミンにはツナじゃないよな、感

戦力拡充の夜戦は打刀初のLv35くらいからでもできるから打刀のレベリングにいいかも
育ててない子が山ほどおるんですわ…

戦力拡充は資源がもりもり減るけどそれさえ気にしなければレベリングしてても苦痛ではないね
ちなみにだけどこの資源の少なさは鍛刀キャンペーンのせいだから!

今回は太刀や槍が2倍だから超難も刀装削らずに走れる。生存はゴリゴリ削れるけども。
2振り目の七星剣もカンストしたので交代しつつ手入れ部屋入れたり団子食わせたりしてる。
一番走りやすいのは難かな。易は薙刀2で完全勝利できるけど、気力的には適宜入れ替えが必要。
とうらぶくんのUIボロクソに言われてるけど、イベントの周回数が見やすくなったのはいい改変。

明日は可燃ごみの日だから作り置きした。
スペアリブが大変安く、大根とこんにゃくと煮付けた。こんにゃくっていざ使おうとすると使い道が思いつかなくて困る。

良いスタートを切りました。張り切っていきましょう、と言いたいところだけど仕事なので次は夕方。

約8年半やってきたソシャゲが明日でサ終なので生活変わるかもしれない。それほど熱心にやってたわけじゃないけど、毎週月曜〜水曜日には30分間ギルドで共闘があって、それをほぼ欠かさずやってきた。飽き性のぼくが欠かさずやってきたのマジですごい。ゲーム性が面白いかというとつまらんのだけど、シナリオは好きだった。そのシナリオをちゃんと終わらせてからサービス終了してくれるんだから本当にありがたい。
あと最後に挨拶してくれる人がいたので挨拶してきた。

自転車のキーにこれをつけることにした。なにかキーホルダーがないと失くしそうでこわいんだよね。

スレッドを表示

徳川美術館の大蒔絵展行けた!今日の本番はこれだった。
蓬左文庫の展示の「能」にはそこまで興味がなかったし、常設展示でほとんど見てたからそこまで時間がかからないだろうと思ってたらそんなことなかった。一度見てみたくなったわ。
大蒔絵展、徳川美術館からの展示物はあっぱれなんだけど、江戸時代までのものしかないのでそこを補うMOA美術館の展示物もよかったなあ。近代現代のものは形式に縛られない多様さのなかに伝統的な意匠があってとても良い。でもそれも比べて初めて気がつけるもの。
「この螺鈿こてこてについてるやつ見たことあるんだけど」と出展元見たら名古屋市博物館だったり。
愛知県美術館もそうだけど今回はそういうの多くて親近感が湧いてよかった。

スレッドを表示

愛知県美術館行ってきた。
明治期に鎖国が解かれて西洋絵画の知識が入ってきたのがまず横浜だと。そこから東京に伝わり、さらに全国に波及していく。明治4年にこてこての水墨画を描いていた人が明治初期〜中期にかけては油絵の絵画を制作していて面白かった。みんな技術に貪欲。

スレッドを表示

暑くなってまいりました
水分だけはしっかり摂ろう

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。