固定された投稿

【サークル参加します!!】
07月28日(東京)TOKYO FES Jul.2024内 UNLIMITED EX 17
ディスコエリジウムでweb再録本を出す予定です!

akaboo.jp/event/item/20197620.

ピクミン4やっているけどダンドリが足りないって仕事みたいな怒られ方している

鯖缶さんいつもありがとう!の気持ちと、
わたしたちの発言で差別する人が居心地悪くなる空間を作りたい!の気持ちと、
出来るだけ差別に反対して鯖缶さんが対応するアウトのラインを引き上げていけるといいね!の気持ち

ずっとDEのウェルキンを英語のスラングだと思っていたんだけど、今回でゲームに登場する種族だと分かった

共産主義クエストが優しくてびっくりしてる。倫理主義者クエストのあの結末はどこに行ったの?

DEでようやく大金持ち(100レァル)になれたけど、金があると出来ることが増えるなと資本主義に敗北している。キムとゲームとか初めてやったよ

分散型SNSって全員が蛸壺の中に閉じこもるって意味じゃないだろとは思ってる

スレッドを表示

でも通報対象アカウントは一年以上放置されているっぽくて、差別の知識とかモデレーションへの積極性がないのは本当っぽいのでまじで胃が痛い。半分は私のせいだけどもう半分は違う気がするし、私も離脱した方がいいのか?でおえってなってる

スレッドを表示

今日は割と元気に過ごして澁澤龍彦のエッセイ集を読んだりしていた。こういう個人の中に小宇宙がある人の語りはいいよね。エッセイのトロの部分をずっと読んでいる感じ。時代性みたいなものをちょっと感じてしまったけれど。

blue sky創始者?の離脱の話も読んだけれども、自分でモデレーションするみたいな話になると、論理上100万人に拒絶される人(数の大小の問題ではないけど)にそれ以上の重みが与えられなくない?ということが気になっている。場とか集団という概念がそこには存在しないんだよね。荒らしをスルーしても荒らしがいる掲示板は残る。それで永遠に荒らしが来ない場所を求めて移住を続けるのか?スルーすればそれで済むのか?っていう

結局眠れてない。
人が多いサーバーでこういう問題が起こるのは仕方のないことだと思っているし、それで簡単に嫌なら出ていけばいいとも言いたくないな

ディスコエリジウムには小説家とか漫画家でない鬱病の労働者がいてよかったな。本当に。
なんのクリエイティビティも、繊細な精神もない(ある)、疲れた労働者がいる。

おれだって臨床的に鬱病なんだぞ!ジャン!

胃が痛い。フォロワー各位巻き込んで申し訳ないけれども、ここの話題なので巻き込ませてください。

いまfedibirdに関してのえるさんの発言している件、元はわたしがトランス差別の通報が放置されている件で問い合わせしたのがきっかけなんだけれども。
私がモデレーションについてDMした分では発言に問題ないとは思っていない、状況を見ている、という対応を聞いていて、だけどそこまでのえるさんの発言が及んでいない(たぶん今後発言予定)、そして直近の発言だけみると法律以上の倫理を求めないように見えてfedibird離脱勢がいるっぽくて胃が痛い。

公開範囲を調整して再投稿。LTLがないとこういうとき困るけど、一応公開設定

配偶者の実家に顔を出して甥っ子にエネルギーを吸い取られたりしてた
子どもって無限にしゃべって勝手に遊んでいてすごいね

一方ハリーはいつかこいつをだめにすると思いながらジャンを眺めていたらいい

スレッドを表示

ジャンはハリーをかばって死ぬことを夢見たことがあるよ。実際にハリーのためにやったことがくその始末だとしても

ハリーとジャンは滅茶苦茶になる一歩手前で二人で呵々大笑した思い出があってほしい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。