Bright Planetary Nebula NGC 7027 from Hubble
Credits: Hubble Legacy Archive, ESA, #NASA, Delio Tolivia Cadrecha
#nature #space #astrophotography
Threadsとfediverseの連携についてかなり突っ込んだ内容の記事。お薦め。
メタの「Threads」がフェディバースにもたらすのは救いか、それとも破壊か?
https://wired.jp/article/metas-threads-could-make-or-break-the-fediverse/
サベージのメッセージに対して温かい返信が届いた。だが、別の反応もあった。
「あなたが働いている会社は人々に最低なことをしている。人間関係を損ない、人々を孤立させている。壁を作り、その中に人々を引き込もうとしている。それでも足りないと、強烈な集団圧力を使うのだ。それはそうと、グループへようこそ、ベン。」
https://twitter.com/201yos1/status/1684846427086999552?s=20
G.K.チェスタトンの『聖トマス・アクィナス』が8月9日にちくま学芸文庫から刊行。
https://twitter.com/raptor_biomed/status/1684730726997168128?s=20
NHK ワイルドライフ
北海道 オジロワシ舞う大地 密着!絶滅危惧種レスキュー
【再放送の予定】
I was enjoying a well-earned cuppa yesterday morning when I heard chirping. Then this little fella strolled out from behind a curtain and stood on the carpet, looking up at me - expectantly.
Apparently, it's a fledgling blackbird (but you can see they're related to thrushes at this stage). I gather they usually spend several days living on the ground after leaving the nest, before they learn to fly.
We put it out in the garden, where it got reunited with its parents later.
fediverseがTwitterに及ばないと考えるのは、即時性はともかく「情報の集約」が出来ないから。無論意図的にそれを廃しているのは承知しているし、fediverseとTwitterは別物だというのも理解している。
Twitterの唯一無二とも呼べる強みはそこだった。とりあえずTwitter覗けば知人友人の安否や自治体、各企業の情報まで得ることが出来た。
東日本大震災の時「テレビは見れないがネットは繋がる」って被災者のために、UstreamでNHKの画面流すっていう荒業をやったユーザがいたんだよ。当時、YouTubeの生放送なんて無かったからね。著作権やら何やらで問題にはなる行為だけど、その行為を当時のNHKアカウントの中の人が察知して許可したんだよ。Twitterではそういう即時性の高いやり取りが可能だった。メール送って云々なんて手順すっ飛ばして、現場で判断が出来た。
かつてのTwitterは、少なくともそういうツールではあったんだ。
絵描きです。弓も引きます。鳥たちを愛しています。ウイスキーも愛してます。
Bluesky と二刀流で使っています。ここでは「購読」で拝見していることも多いです。
絵文字リアクションを非表示にしているため気が付かないことが殆どですみません。
怪しい者ではない…つもりです。
絵描きtoot @m_chloe