新しいものを表示

ラトビア編で老人が語るロシア人の進出の方法が、中共が少数民族優勢地域に漢族を送り込む方法と似てることに気が付いて、これアイヌの土地に和人を送り込んで支配したのも似てたなと。更に言えばイスラエルの入植地も同じ。つまりは植民地に組み込む時の常套手段だと漸く理解した。
先ず住民を住まわせ少しずつ増やし、そこに住民が居ることを理由に支配側が現れ、統治を始める。

それにしてもソ連の解体から30年もせずにジョージアやらウクライナやら、権力者の自制心なんて長くは保たないもんだよね…
QT: fedibird.com/@mrutnem/11216933
[参照]

ぱたのる  
観たものメモ BSスペシャル ソビエトハイウェイ ルート1,2

観たものメモ

BSスペシャル ソビエトハイウェイ ルート1,2

西武のストライキで思い出した。セブン&アイ経営になった後、地下スーパーにコンビニのセブンで売ってるプライベートブランドの商品がズラッと並ぶようになったセンスの悪さが印象的だったので、それだけで経営陣の無能さという指摘に同意してしまう。
百貨店のスーパーに行く人はそんなもの買いたいと思うかね。

ちらほら黒色中国の話題を見掛けるけど今回はどちらの方面の論調にしてるのかな。煽っていないと良いのだけど。
そういや以前はブロックされていても発言内容が流れてきたものだけど、この一年ほどはそれで知ることも無くなっていたことに気付いた。

ぱたのる さんがブースト

黒色中国氏、善意であることはわかるし、「現実」にアプローチしようというスタンスとその魅力もわかるのだが、やはり話がおかしい。

なぜこの局面で、日本人が「中国人には良い人もいます」なのか。そんなことは問題の本質になんの関係もない。控えめに言って「ふざけるな」である。

中国人が乗せられやすい人であろうがなかろうが、中国政府が策謀を巡らしていようがなかろうが、そんなことは何ら本質的でない。問題の核心にあるのは日本政府と東京電力の不誠実な態度であり、我々が問題にすべきなのはそのことだけだ。

爺と話してたら丸井みたいな緑屋ってのが昔あったんだと言うので検索したら業績悪化であれこれあった結果いまの西武のセゾンカード事業の元がこの店だったことを知った。全く知らなかった。

ja.m.wikipedia.org/wiki/緑屋

学校の勉強を舐めてたせいで予習復習する習慣も着かなかったし。宿題は踏み倒せること学んでやらないし。そもそも毎朝ちゃんと通えなかったし。。

スレッドを表示

自分の本当にダメなところを文字で読ませないでよぅぅぅ

ぱたのる さんがブースト

9月になっても出さないと、早くやれ、今からでもやれと先生から怒られますが、踏み倒し続けていると10月の半ばくらいには向こうも諦めるか呆れるか忘れるなどして声をかけてこなくなります
勝ったと思っていました

スレッドを表示
ぱたのる さんがブースト

夏休みの宿題は徹底的に踏み倒していました

ぱたのる さんがブースト

東京に隕石が落ちて日本の権力機構が消滅しますように。

えー。全体的にバランスよく減ってくれるかな。それなら歓迎なのだけど……
担当美容師からシャンプーがダルいから別料金にしたいと言われる毛量の持ち主。

ぱたのる さんがブースト

タバコ吸う人がワクチン打ってコロナに罹ったらかなり禿げると思う。

漁師だけじゃなくて、水産や寿司屋業界の団体抗議って起きないんですか?

たしかに。地球規模でやってもダメな実例がたくさん積み上がったのが今だよなぁ。

ぱたのる さんがブースト

温暖化にしろ、オゾンホールにしろ、海洋重金属汚染にしろ、マイクロプラスチックにしろ、地球規模で薄めりゃ問題無いだろうというのが成り立たないことが明らかになってきて、じゃあどうすんのと問われているのがここ50年ぐらいの先進国の立ち位置なんだけど、わが国は後進国まっしぐらだからなあ。

観たものメモ

BS世界のドキュメンタリー
プーチンと西側諸国
第1回 ロシアの “裏庭” で
第2回 アラブの春への反撃
第3回 ウクライナ侵攻への道

原題: Putin vs the West
1. My Backyard
2. Back with a Vengeance
3. A Dangerous Path

観たものメモ

映像の世紀 バタフライエフェクト
GHQの6年8か月
マッカーサーの野望と挫折

観たものメモ

asia insight
絵を描くことは生きること 〜モンゴル〜

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。